暮らし・生活サービスその他
桜ノ宮駅から徒歩7分(520m)
櫻宮という名前だけあって桜の名所として有名な神社です(神社の前にある桜ノ宮公園はまさに桜の名所です)。創建された時期については不明だそうです。この付近は淀川の洪水被害を受ける地域であったため、神社の所在地もそのたびたび移った。現在の場所に移転してきたのは宝暦6(1756)年頃だそうです。近所にラブホテル街があるのは少し気になるが桜の名所であることには間違いないです。
年の瀬の仕事帰りに行きました! 焚き火やお囃子が幻想的でした。そんなに大きな神社ではありませんが、地域の方に愛される神社なんだなあと思います。 お雑煮やお神酒も頂いて、おみくじ引いて、お守りを買って、今年の抱負を誓ってきました(^^)
なんとラブホテル外にある神社で一瞬も二瞬も引いてしまいますが、いい神社です。ホテル街より先に神社があったわけやし、ここも夏祭りがおすすめです。だんじりが狭い神社内を通るときが迫力があり感動です。わりとぐるぐる回ってりして見所多いです。
年の瀬に行きました!
都島駅4番出口出てすぐなので、迷うことありません。
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。