口コミ
新大阪駅東口を出てすぐのところにあるカレー屋さんです。お昼に伺って「Bランチ」を頂きました。本日のカレー2種類にナンとライス、チキンティッカ、シシカバブ、サラダ、ドリンクも付いて950円と言うお安さに驚きました。カレーはベジタブルとキーマでそれほど辛くはなかったので辛味ペーストで自分好みに調整しました。ナンはゴマが入っていて膨らんでないタイプですがもっちりしていて食感がよく美味しかったし、シシカバブもチキンティッカもしっかりした味付けで美味しかった。コスパはとても良いと思いました。
新大阪駅東側にあるインド料理店です。ランチに伺って「Bランチ」を頂きました。 本日のカレー2種類にナン&ライス、 チキンティッカ、シシカバブ、サラダ、ドリンクも付いて950円、驚くほど安い。ベジタブルとキーマカレーは複雑なスパイスが効いていて本場のカレーと言う感じで、ゴマが入ったナンがもちもちでとても美味しかった。
今までカレーはご飯でしか食べた事がなかったですが、
ナンという存在は知っててみんな美味しい言うので初めて食べに来ました!
感想はナンめっちゃうまい!しばらくナンで食べたいと思うほどでした!!
週に1回は食べたいです!
ここのカレーはコスパが良いです!安くて美味しい。満足度100%です(*^^*)
個人的にナンはパサパサしているイメージがあったのですが、ここのはもっちりしていて噛みごたえのある美味しいナンを提供してくださっています!
タンドリーチキンも柔らかく美味しい!ここのメニューは全部オススメですね笑
インドカレーとナンが食べたくなって寄らせてもらいました。ランチの時間でしたが11時ということで比較的まだ人が少なくゆったり静かに時間を過ごすことができました。新大阪駅から出てすぐのところにあるのでアクセスはとてもいいです。
新大阪駅東口から右側歩いて2分
インドカレーの店ではランチでも800円以上ですが、この店はランチ650円です。
ナンもライスも付いてます。月曜日金曜日はナンとカレーがおかわりできると書いてました。
美味しかったです
こちらでランチしました。
メニューにナンバー1人気!とかいてあったので、迷わずBランチを。
カレー二種、ナンとライス両方ついてくるのでいろんなバリエーションを楽しめます。
ナンはもちもちで美味しかった!
カレーは野菜もしっかり入ってて、辛さが控えめで食べやすかったです。
あれよあれよと満員になりました。
美味しかった!
新大阪駅東出口から歩いて5分もかからない距離にある、本場インドカレーのお店です。
店員さんはインドの方が多く、にこやかな接客です。
今回オーダーしたのは、Bランチ(880円)です。
お皿からはみ出すくらい大きな焼きたてナンは、黒胡麻入りで、
2種類のカレーは、キーマカレーと野菜入りのカレーでした。
カレーは辛すぎず、ナンと食べるとちょうど良い辛さです。
お肉も2種類あってボリュームがあるので、食べ応えがあります。
サフランライスは、炊きたてのものを後から運んでくださいました。
食後には、サービスでチャイをご馳走になりました。
平日、日曜日ともに利用したことがありますが、いつも人気です。
入店時もほぼ席が埋まっていて、席が空くとまた席が埋まっていました。
食べ終わると、身体が汗ばむくらい温まって、胃にもたれない点が気に入っています。
また利用したいお店です。
新大阪駅東口から徒歩で1分のところにあります。
インド料理屋さんで、外観もたくさんインド風の装飾があって雰囲気あります。
夜いつも満席状態で、サラリーマンの人で賑わっています。
ナンとカレーがらとても美味しいです。オススメのお店です。
ランチで行ったのですが、金曜日はナンがおかわりできるサービスありました。
おかわりしなくても普通にお腹は満たされましたが。
ランチセット注文の方にはチャイやコーヒーが100円で飲めるサービスも。
美味しかったです。
店内もきれいでした。
本格的なカレーが食べたいと思い入りました。やっぱりカレーには、ナンですね♪
カレーのスパイシーさとほんのり甘いナンで食べると口いっぱいに幸せが広がります。\(^_^)/皆さんもカレーが食べたくなったら立ち寄ってみては、いかがでしょうか?
慌ただしく日帰りで大阪へ。遠出したら時間無くてもなんとかその土地でインド料理ぽい食事をしたいCurry Eater、新大阪駅東口傍のこの店へ。
便利な場所にあるこの店、以前から何度か利用したことがあります。チャイやラッシー、クルフィ(インド式のアイス)など喫茶だけでも楽しめるので、ここで一服という使い方の方が食事より多いかも。
丁度ピークの時間帯だということもあるんだけど、何か団体さんが入っていて満席ぽい。慌ててUターンするところを「席はあるし(食事は)すぐ出来るから」と店長に呼び止められ、そのまま入店することに。一つだけ空いていたカウンター席に着席。
この日オーダーしたのは
ランチBセット (880円)
ここの店長は面白くて、お客とはバリバリの関西弁、スタッフ同士はヒンディー語、偶に来る英国人?観光客とは英語で丁々発止やりあってます。言語の切り替えが瞬時に出来るとこなんか「凄げぇ」の一語。流石多言語の大国・インドの人だけあります。確かウッタルプラデシュ州出身だったはず。そのせいかランチには「ガルワール・セット」なんてのも。
もう一人やんちゃな(笑)コックさんがいたはずなんだけど、休暇かな?厨房には知らないコックさんが入ってました。
さてBセットはカレーがチキンと野菜の2種、カバーブがシーク・カバーブとチキン・ティッカの2種、これにナーンと小ライス、サラダが付くという物。まあ、慌ただしいランチには丁度良い位のボリュームです。
とはいえここのインド料理は、本格的なインド料理に慣れていない一般のお客さんに合わせたもの。そんなにスパイシーだったり香り高かったりはしません。チキンカレーなんか軽い甘さが味の基調になっていたりしますし。特にランチなのでその傾向が強いようで...。
まあ、安いし場所も便利だしお手軽だし、良いんじゃないでしょうかね。お陰でサクサクとインドぽい食事が出来て午後用事を済ますことが出来ました。
新大阪の東口出てすぐに牛丼店もありますが、そこから右方向にちょこっと歩くとこんなお店があるわけで。憶えておくと便利かな、なんてね〜♪