暮らし・生活サービスその他
柴島駅から徒歩2分(120m)
大阪市東淀川区にあるお寺です。阪急柴島駅近くの淀川河川近くです。お寺の本堂はそれなりですが門などは最近建て直されたのがとてもキレイな立派です。駐車場もあり。定期的に縁起と言われる説法が改札されているようです
阪急千里線柴島駅のすぐ近所にある浄土真宗本願寺派の寺です。創建時期ははっきりしていないが、弘安年間(1278~1288年)に創建された寺(寛正4年(1463)創建とも言われている)で、当初は天台宗であったが、仏光寺派に宗旨を変え、その後、蓮如上人の教化で本願寺派となったそうです。太平洋戦争により、戦災をうけたが、昭和27年再建したそうです。
敷地に建っていた銅像
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
安心のエコ洗剤を使用/損害保険加入済み/お掃除でのお困りごとはお任せください
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。