二柱神社
- 住所
- 埼玉県児玉郡美里町大字猪俣2144
- アクセス
用土駅から徒歩22分(1.7km)
口コミ
美里町猪俣にある神社です。
一の鳥居から長い参道があり、90度曲がって二の鳥居があります。
一の鳥居の横には正円寺というお寺がありますが、
こちらのさらに奥に二柱神社があります。
ご祭神は、伊邪那岐命(イザナギノミコト)・伊邪那美命(イザナミノミコト)です。
なんとなんと日本神話のはじまりと言われている神様!!!
日本神話上の初めての夫婦です。
凄いですね。
この神社のある猪俣の地名となったのは猪俣党。
猪俣党は、その昔戦国の世(平安から鎌倉時代にかけて)に、
この美里町付近を中心に勢力のあった武士団で、
武蔵七党の一つであります。
その中心にあった猪俣氏が代々この神社を崇敬してきたと言われています。
境内が山肌にかかっていて、二の鳥居をくぐると、
階段で上がっていくように拝殿へ進みます。
拝殿には大きく「二柱神社」と書かれている扁額があります。
拝殿は高い位置にありますので、境内を見渡すことも出来ます。
境内社もあります。
伊勢大神社、豊受大神社、愛宕神社、八幡神社、稲荷神社、八坂神社、
山神社、諏訪神社、雷電神社、琴平神社、天神社、
・・・・・・・などなど。
この猪俣地区では毎年8月15日に、
猪俣の百八燈という行事があります。
400年以上続く伝統的な行事で、
日が沈むころ、
堂前山の尾根に築かれた百八基の塚に火をともすという、
それはそれは幻想的な行事です。
猪俣党の頭領、猪俣小平六範綱及びその一族の霊を慰めるためと言われています。
この行事が終わった後に花火大会も開催されています。
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真

- 投稿者
- ハーモニーアロマ つくば店
- 投稿日

- 投稿者
- ハーモニーアロマ つくば店
- 投稿日

- 投稿者
- ハーモニーアロマ つくば店
- 投稿日

- 投稿者
- ハーモニーアロマ つくば店
- 投稿日

- 投稿者
- ハーモニーアロマ つくば店
- 投稿日

- 投稿者
- ハーモニーアロマ つくば店
- 投稿日
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
駐車場
- 公開日
- 最終更新日