金鑚神社社務所
- 住所
- 埼玉県本庄市千代田3-2-3
- アクセス
本庄駅から徒歩16分(1.3km)
口コミ
ここは本庄市のまちなかにある神社で、本庄市内散策には欠かせない神社です。無料駐車場もありましたので、車でも大丈夫でした。
最初はきんさんと読んでしまいましたが、かなさな神社と読むようです。
昔のお殿様の頃からの総鎮守とのことで、本殿のつくりも彫りも色鮮やかさも、見事です。神社の林にも囲まれていて、荘厳な雰囲気のある神社でした。
11月には、見事な御輿が沢山でる秋の本庄祭もあるようでした。
本庄市内にもわりと見所がありましたので、ついでにこの神社もおすすめします。
8
本庄市千代田にある神社です。
鳥居をくぐると、御神木のクスノキとカヤがあります。
クスノキは埼玉県指定文化財、
カヤは本庄市指定文化財です。
立派な巨木で、パワーを感じます。
この巨木の他にも木が鬱蒼と茂っているので、
とっても神秘的です。
社殿、神楽殿、社務所、金比羅神社を始め境内社がいくつかあります。
社殿の彫刻はとっても見事です。
社務所では御朱印がもらえます。
本庄まつりで担がれるお神輿が入っている倉庫もありました。
ちょうど私が行った時は車のお清めをしていた人がいました。
新車が納車されたのでしょう、
神主さんが真新しい車にお清めをしているところでした。
初めて見る光景でした。
ご祭神は天照大御神、素戔嗚尊、日本武尊だそうです。
こちらでは、元旦祭、節分祭・・・・・などなど
季節の行事がたくさん行われています。
24
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(10件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
金鑚神社社務所
ジャンル
電話番号
住所
埼玉県本庄市千代田3-2-3
アクセス
- 公開日
- 最終更新日