口コミ
本庄市西五十子にある神社です。
本庄総合公園のすぐ近くです。
こんもりした森に佇む神社です。
真っ赤な鳥居があって、その横には由緒書きの立て札があります。
赤い鳥居をくぐるとすぐに社務所があります。
社務所はけっこう新しく近代的な建物。平成16年に新築したそうです。
さらに参道を進むと手水舎、神楽殿があり、拝殿、本殿へと進んでいきます。
ご祭神は建御名方主命です。
由緒書きによると
天慶2年(939年)、常陸国(茨城県)を占拠した平将門の討伐に際して、
藤原秀郷の要請で、
信州諏訪の力出陣した大祝貞継が五十子に陣をかまえ、
この地に諏訪大社の御分霊をお祀りしたことに始まるといわれます。
境内社もいくつかあります。
学問の神様菅原道真公を祭る天満宮をはじめ、
金鑽神社、蚕養神社、上諏訪神社、金毘羅神社、二宮神社、
御手長神社、秋葉神社・・・・・
またこちらでは、神葬祭式墓地の分譲もしています。
8
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真

- 投稿者
- ハーモニーアロマ つくば店
- 投稿日
2

- 投稿者
- ハーモニーアロマ つくば店
- 投稿日
2

- 投稿者
- ハーモニーアロマ つくば店
- 投稿日
2

- 投稿者
- ハーモニーアロマ つくば店
- 投稿日
2

- 投稿者
- ハーモニーアロマ つくば店
- 投稿日
2

- 投稿者
- ハーモニーアロマ つくば店
- 投稿日
2
全ての写真を見る(86件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
大寄諏訪神社
ジャンル
電話番号
住所
埼玉県本庄市西五十子430-1
アクセス
- 公開日
- 最終更新日