口コミ
本庄市滝瀬にある天台宗のお寺です。
JR岡部駅から北へ、道の駅おかべを越えてさらに北へ。
滝瀬の交差点のすぐ近くにあります。
お寺の前に広い駐車場があります。
こちらは滝瀬厄除大師として知られております。
広い駐車場の先に山門があります。
その先進むと本堂があり、
立派な「瀧瀬山」の扁額があります。
こちらには、ぼけ封じ観音があります。
ぼけ封じ関東三十三観音霊場の第三十番札所になっています。
またこちらには、ぼたん園があって
季節になると1500株、150品種のぼたんが見事に咲きます。
ぼたん寺としても有名です。
見頃は、4月中旬から5月上旬です。
正月3日には、護摩が焚かれ、
だるま市も行われます。
境内にだるまがたくさん並びます。
節分、花祭り他、一年を通じて色々行事があります。
私の自宅からも近く、ウォーキングで往復するのにちょうど良い距離で、
行くことがあります。
6
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(58件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
りゅうがん寺
ジャンル
電話番号
住所
埼玉県本庄市滝瀬1420
アクセス
- 公開日
- 最終更新日