18歳大学生時代にボールルームスポーツダンスに出会いました。4年間でテンダンス学習しつつ、ワルツ・タンゴ・ルンバ・チャチャチャなどスタンダードおよびラテンダンスを踊り続けました。大学卒業後もラテンダンスをメインにコンペティションに出場を続け、JBDFラテンダンスC級、JADAラテンダンス1級を20代現役時代に取得しました。
出産、育児を経て学校教員をし、英語教室を開講後も一生続けられるダンスを見つけたい、踊り続けたいという願いから、太極拳・フラダンス・エアロビクス・ジャズダンス・キックボクシング・モムチャンなど様々なジャンルのダンスやアクティビティにトライしました。
2015年にベリーダンスに出会いインスパイアされ一生続けたいと講師養成講座を受講致しました。全身を動かして血流を良くすることや内省することができる素晴らしいダンスだと思っています。
2018年にフロール・ヂ・松戸セレージャというサンバチームに入り、ポルタバンディラというダンサーとして各地のステージやパレードにて躍らせていただいております。楽しいダンス生活に感謝しております。
Benesseの英語教室BE studioの講師をする傍ら、ダンスを踊る喜びを出会う方々にシェアできることを光栄に感じております。
2025年1月にズンバBasic1のワークショップを受講しインストラクター資格を得ました。
十代のころから踊ってきたラテンダンスのリズムを楽しむ時間として多くの方々との出会いを楽しみにしております。