秩父菓子処栗助は、店内直営工場でつくった和菓子や秩父のお土産が揃います。
栗一粒まるごと使用した「栗助」「秩父まつりばやし」「栗とら焼き」、秩父産メープルシロップを使用した「秩父カエデ糖すのうぼうる」は、お土産からギフトに人気です。
店内には、レストラン『栗久』では、栗おこわ、秩父そば、軽食などのお食事も楽しめ、休憩スペースは、無料でお茶のサービスがございます。
数量限定の、すまんじゅう、みそまんじゅうから、定番のきんつば、豆大福、わらび餅などもおすすめ。
店内で販売しているソフトクリームは、地元でも美味しいと評判で、栗をブレンドしたブレンドソフトクリームは、一度お試しいただく価値があると思います。
しゃくしな漬け、秩父みそ、秩父そば、など秩父の物産品から一枚から買えるおせんべいコーナーもございます。また、秩父伝統の織物の小物、グッズ販売もしております。
秩父の観光やドライブ、日帰り旅行などのお土産や、自分へのご褒美をどうぞ。
トイレ休憩だけでも大歓迎です。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:店内レストラン『栗久』にて25座席。お休み処にて10席ほど
・特徴:秩父の和菓子から特産まで、秩父のお土産が揃います。ソフトクリームも地元では人気。
・直営工場で製造。お土産にもギフトにも◎:栗助の和菓子は、栗一粒まるごと入っており、保存料、防腐剤不使用にこだわっておりますので、満足かつ安心の和菓子です。また、秩父産メープルシロップを使用した、「すのうぼうる」も人気。
・秩父すまんじゅうやみそまんじゅうも人気:数に限りがございますが、秩父のすまんじゅうやみぞまんじゅうもございます(数量限定)。和菓子やらしいきんつばや、わらび餅、豆大福などもございます。
・秩父の特産品も揃います。:しゃくしな漬けや、秩父おなめ、秩父みそ、秩父そば、など秩父の特産品も取り揃えております。
・秩父伝統の織物グッズスペースもあり:秩父伝統の織物「秩父銘仙」「秩父太織」「秩父ちぢみ」で作られて小物も揃っております。
・お休み処では、無料でお茶のサービス:店内に無料の休憩スペースがございます。無料でお茶のサービス(セルフ)もございますので、店内でご購入され和菓子や、ソフトクリームをお楽しみください。もちろんトイレ休憩などにもご利用ください。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:30〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~18:00 |
- 定休日補足
- 2019年6月11日、12日は社員研修のため、臨時休業をいただきます。
口コミ
どのお菓子も美味しいですが、マシュマロはコーヒーにとても合い美味しい。あとスノーボールもモンドセレクションで受賞しているとても美味しいクッキーです。ここ本店ではソフトクリームのハーフサイズもあり、女性にはちょうどよい大きさだと思います。ソフトクリームもミルクの味がしてとても美味しいのでオススメです。

ソフトクリームが大好きです
- 投稿日
国道140号線沿いにある製菓店です。
栗助という店名の通り、栗を利用したお菓子が多い印象です。せんべいなどの甘くないものも揃っており、贈り物用の箱入りの商品もありました。
お店の奥には茶屋があり、そちらではあんみつなどの甘味を楽しめます。
お店入ってすぐのカウンターではソフトクリームを購入できるのですが、バニラに栗の餡をかけたものが大好きで、よくソフトクリームのためだけに来店しています。
栗を使ったお菓子を中心に焼き菓子やおまんじゅうやプリントたくさん種類があります。
ここの栗助は、大粒の栗と上品な甘さの白あんを牛乳や卵で作っているソフトな皮で包んであります。他に、栗最中は、栗の形をしていてこしあんとまるごと1個の栗が入っています。見た目もすごくかわいいのでお土産にも喜ばれます

- 返信日
みるく様
この度は口コミありがとうございます。
栗助の和菓子をお褒め頂き、うれしい限りです。
栗最中は、お土産だけでなく、ギフトなどでも一年を通して喜ばれております。
またご来店、心よりお待ちしております。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
クリスケ
栗助ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:30~18:00
-
火
- 9:30~18:00
-
水
- 9:30~18:00
-
木
- 9:30~18:00
-
金
- 9:30~18:00
-
土
- 9:30~18:00
-
日
- 9:30~18:00
-
祝
- 9:30~18:00
-
- 定休日補足
- 2019年6月11日、12日は社員研修のため、臨時休業をいただきます。
駐車場
- 駐車場補足
- 乗用車30台 大型バスも駐車可能
関連ページ
クレジットカード





- 公開日
- 最終更新日