御嶽神社
- 住所
- 埼玉県さいたま市桜区田島3-28-30
- アクセス
西浦和駅から徒歩7分(540m)
口コミ
年明けに伺いましたが(3が日は過ぎていたころです)華やかな神社を発見しましたので参拝させて頂きました。けっこう中国っぽい感じの立ち居でした。すてきな建物・社殿でした。住宅街の中に突然このあでやかできらびやかな神社が出現したので最初みたときは驚きましたが、社殿が華やかなだけでなく、雷鳥がユニークでした。それと御神木がさいたま市の天然記念物だったようで、かなり立派でした。圧巻ですね、パワースポットのようにかんじました。とても見事で珍しいのでまた行こうと思います。
西浦和駅から歩いて10分
地元のお祭りなどでよく行く神社
規模はそこまで大きくはないのですが、
お祭りや年初めでは出店も出るので
それを楽しみに子供とよく訪れます。
近くには公園もあるので、
そこで子供が走り回っているのが
いつもの光景です。
神主さまも愛想が良くよく話を
聞いてくださるので相談に訪れる方も多いそうです。
JR武蔵野線西浦和駅より徒歩5分、駅前の商店街を抜けた先に鎮座する神社です。
木曽御嶽神社の分社として長い間この地に鎮座していますが、
昨年再建された本殿はじめ境内は全てがピカピカで、とにかく美しいの一言です。
訪れたのが午前中の早い時間帯で雲ひとつない快晴であった事もあり、
朝日に照らされた本殿や拝殿は眩しい限りでした。
木々が境内を囲む感じでは無く、開放的でお隣のマンションなどからは
境内全てが見渡せる感じの造りですが、拝殿の斜め後方に控える
樹齢350年のイヌマキは非常に立派で、一本でも圧倒的な存在感がありました。
初秋のひんやり冷たい空気も手伝って、気持ちがシャキッとしました。
西浦和エリアに来られた際には是非とも立ち寄る事をおススメしたい
非常に美しい神社です。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 公開日
- 最終更新日