• 店舗公式

キンマクカッパセイタイインサッポロニシオカテン

筋膜カッパ整体院 札幌西岡店

3.09
写真
51件
更新日

ウォーキングを続けやすくする3つのコツ

ウォーキングを続けやすくする3つのコツの写真

「健康のためにウォーキングを始めたけれど、気がつけば続かなくなっていた…」
そんな経験はありませんか?せっかくなら、無理なく長く続けて体のために活かしたいですよね。
そこで大切になることはウォーキングを続けるためには やり方より習慣づけ することです。
ここでは、毎日が忙しい方でも取り入れやすい 3つのコツ をご紹介します。
・コツ① 「時間」より「タイミング」を決める
「毎日30分歩こう」と時間で決めてしまうと、天気や予定の都合で続かなくなることがあります。
そこでおすすめなのが タイミングを決める こと。
たとえば「朝、歯みがきのあとに10分だけ歩く」「夕食の片付けが終わったら外に出る」など、普段の生活の流れに組み込むと自然に続けやすくなります。
・コツ② 「距離」より「気持ちよさ」を大切に
最初から長距離を目標にすると、疲れすぎて翌日歩くのが億劫になることも。
理学療法士の現場でも、まずは “気持ちよく歩けた” と思える距離 から始めてもらいます。
目安は「息が軽く上がるくらいの速さで、会話ができるくらい」。このくらいの負荷が体に優しく、続けやすいと感じる方が多いです。
・コツ③ 「楽しみ」をプラスする
ウォーキングを「やらなきゃ」と感じると負担になります。
そこで、お気に入りの音楽を聴いたり、ポッドキャストで学びながら歩いたり、季節の花を探して写真を撮るなど、自分なりの楽しみを見つける と自然と歩きたくなります。
歩数計やアプリで記録をつけて、少しずつ伸びていく数値を見るのもモチベーションになります。
まとめ
・タイミングを決めて習慣にする
・気持ちよさを優先して無理をしない
・楽しみをプラスして「歩きたい気持ち」を育てる
この3つを意識することで、ウォーキングは特別なことではなく、生活の一部として自然に続けやすくなります。
ぜひ今日から、できそうなことをひとつ試してみてくださいね。

ウォーキングを続けやすくする3つのコツの写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
133

日付別

2025年10月
11
2025年09月
11
2025年08月
12
2025年07月
18
2025年06月
20
2025年05月
24
2025年04月
14
2025年03月
13
2025年02月
10

概要

住所

北海道札幌市豊平区西岡3条4丁目1-18シュロス西岡1F

アクセス

最寄駅
バス停
  • 西岡3条4丁目から120m (徒歩2分)

お知らせ

更新日

運動後の血流を促して疲れを残さない体作り NEW

運動後の血流を促して疲れを残さない体作りの写真
更新日

ジョギング前に体を整える動き NEW

ジョギング前に体を整える動きの写真
更新日

スキマ時間でできる肩こり予防 NEW

スキマ時間でできる肩こり予防の写真

お近くのお店

初回60分2,800円!2回目以降60分2,700円です!

うさぎ治療院

3.65
7件

月寒中央駅から徒歩6分(430m)

地域に支持され開院19年目、夜9時まで受付しております。

松永治療院

4.33
26件

月寒中央駅から徒歩10分(730m)

店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET