• 店舗公式

キンマクカッパセイタイインサッポロニシオカテン

筋膜カッパ整体院 札幌西岡店

3.09
写真
51件
更新日

毎日できる“姿勢リセット”ルーティン

毎日できる“姿勢リセット”ルーティンの写真

気がつくと肩が前に出ていたり、背中が丸まっていたり…そんな姿勢に心当たりはありませんか?スマホやパソコンを使う時間が長くなる現代では、知らず知らずのうちに姿勢が崩れやすくなっています。姿勢が悪いと、見た目だけでなく、疲れやすさや体のこりにもつながることがあります。
そこで今回は、毎日続けやすい「姿勢リセット」の簡単なルーティンをご紹介します。1日3分でもOK。習慣にすることで、体が少しずつ軽くなっていくのを感じられるはずです。
1.朝:壁を使って姿勢チェック&リセット(1分)
朝起きたら、まず壁に背をつけて立ってみましょう。かかと、お尻、背中、そして後頭部が軽く壁に当たるように立ちます。このときに壁から頭が離れていたり、腰に手がすっぽり入ったりする場合は、すでに姿勢が崩れているサインかもしれません。
ポイントは、胸を張るよりも「お腹を少し引き締める」意識を持つこと。
2.日中:肩甲骨まわりを動かしてリフレッシュ(1分)
座りっぱなしの仕事や家事の合間に、肩まわりをほぐす動きを取り入れましょう。おすすめは「肩甲骨のくるくる回し」です。
やり方は簡単。両肩を上にすくめるようにしてから、後ろに大きく回します。これを10回ほど繰り返すだけで、背中の筋肉がゆるみ、自然と胸が開いて呼吸もしやすくなります。
3.夜:寝る前の背中ストレッチ(1分)
一日の終わりには、背中や腰まわりの疲れをリセットしましょう。床に仰向けになって、両ひざを立て、左右にゆっくり倒します。これだけでも背骨まわりがゆるみ、寝つきがよくなったという方も多いです。
さらに余裕があれば、両手をバンザイするように上げて、深呼吸を3回。胸が広がり、呼吸が深まると、気持ちも落ち着いてきます。
姿勢は、一日で大きく変わるものではありません。でも、毎日少しずつ体にやさしい習慣を積み重ねることで、自然と正しい姿勢に近づいていきます。まずは今日から、朝・昼・夜の3分ルーティンで、姿勢をリセットしてみましょう。

毎日できる“姿勢リセット”ルーティンの写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
133

日付別

2025年10月
11
2025年09月
11
2025年08月
12
2025年07月
18
2025年06月
20
2025年05月
24
2025年04月
14
2025年03月
13
2025年02月
10

概要

住所

北海道札幌市豊平区西岡3条4丁目1-18シュロス西岡1F

アクセス

最寄駅
バス停
  • 西岡3条4丁目から120m (徒歩2分)

お知らせ

更新日

運動後の血流を促して疲れを残さない体作り NEW

運動後の血流を促して疲れを残さない体作りの写真
更新日

ジョギング前に体を整える動き NEW

ジョギング前に体を整える動きの写真
更新日

スキマ時間でできる肩こり予防 NEW

スキマ時間でできる肩こり予防の写真

お近くのお店

53%OFF

今すぐお得なクーポンをチェック

金メダリストや日本代表も施術の技術力!土日祝・夜間OK!

ほうしん整骨院

4.79
61件

澄川駅から徒歩10分(770m)

街の保健室

たけだ整骨院 札幌豊平区札大前

4.93
333件

福住駅から徒歩21分(1.7km)

店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET