• 店舗公式

キンマクカッパセイタイインサッポロニシオカテン

筋膜カッパ整体院 札幌西岡店

3.09
写真
51件
更新日

正しいウォーキングフォームの重要性

正しいウォーキングフォームの重要性の写真

〜毎日の歩き方を見直して健康を守ろう〜
「ウォーキングは健康にいい」とよく耳にしますよね。実際、年齢や体力に関係なく取り組める運動として、日常生活に取り入れている方も多いと思います。でも、ただ歩けばいいというわけではありません。間違ったフォームで続けると、ひざや腰に負担がかかったり、かえって体のバランスを崩してしまったりします。
歩き方一つで体の使い方が変わる
歩くという動作は、全身を連動させるとても複雑な運動です。足だけでなく、骨盤・背中・肩・腕なども関わっていて、正しいフォームで歩くことで、体の使い方が整い、自然と姿勢も良くなります。
逆に、猫背で歩いたり、足を引きずるような歩いたりすると、筋肉の使い方に偏りが出て、ひざや腰などに負担が集中しやすくなってしまいます。
正しいウォーキングフォームのポイント
以下のポイントを意識して歩くことで、より効果的で体にやさしいウォーキングができます。
1. 背筋を伸ばす
胸を軽く開くようにし、背中を丸めずにまっすぐ立ちましょう。
2. 視線は前方へ
下を見ず、5~10メートル先を見るようにすると自然に姿勢が整います。
3. 腕は自然に振る
ひじを軽く曲げ、肩に力を入れず、後ろに引くようなイメージで。
4. かかとから着地してつま先で蹴る
足の裏全体を使って地面を踏みしめると、足への衝撃が減り、筋肉もバランスよく使えます。
正しいフォームはケガの予防にも
特に中高年の方や運動に慣れていない方にとって、誤った歩き方は関節や筋肉のトラブルの原因になりがちです。正しいフォームで歩くことで、負担を分散させ、関節や筋肉を守ることができます。
また、ウォーキングはストレスの軽減や気分転換にも効果的。フォームを意識することで、より一層その効果を実感できるはずです。
まとめ
毎日のウォーキング。たった数分の歩き方を見直すだけで、体は大きく変わります。健康のために始めた運動が、正しいフォームでより心地よいものになるよう、今日から意識してみましょう。

正しいウォーキングフォームの重要性の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
95

日付別

2025年07月
14
2025年06月
20
2025年05月
24
2025年04月
14
2025年03月
13
2025年02月
10

概要

住所

北海道札幌市豊平区西岡3条4丁目1-18シュロス西岡1F

アクセス

最寄駅
バス停
  • 西岡3条4丁目から120m (徒歩2分)

お知らせ

更新日

朝の準備中にできるセルフケア 〜1日のスタートを軽やかに NEW

朝の準備中にできるセルフケア 〜1日のスタートを軽やかにの写真
更新日

年齢に合った運動のすすめ ~無理せず、ずっと動ける体へ NEW

年齢に合った運動のすすめ ~無理せず、ずっと動ける体への写真
更新日

【筋肉痛との上手な付き合い方】 NEW

【筋肉痛との上手な付き合い方】の写真

お近くのお店

初回60分2,800円!2回目以降60分2,700円です!

うさぎ治療院

3.65
7件

月寒中央駅から徒歩6分(430m)

今すぐお得なクーポンをチェック

★生活保護受給者にも対応★姿勢矯正・産後骨盤矯正★

ひなた整骨院

4.38
21件

平岸駅(札幌市営)から徒歩6分(400m)

店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET