暮らし・生活サービスその他
大宮公園駅から徒歩19分(1.5km)
文化・芸術・レクリエーション等の活動の場として地域コミュニティの拠点となる施設です
大宮第3公園の近くにある公共施設()()(コミュニティセンター)で、駅からは離れています。車ががあると通いやすいですが、大宮駅東口から西新井団地行きのバスで通ってました。 ワイヤークラフトやビーズの教室に通っていましが、明るくて綺麗な施設でした。建物自体もおしゃれな造りでした。
陶芸でいってました、ここももうそろそろ20年以上たつ施設なのですねぇ。 綺麗だからそんなにたってるとは思ってませんでした。 あ、でも途中で改修もしたのかな?久々にいったらどこが変わったのかがよくわかりませんでしたがw 小川沿いにある館なんですけど陶芸とかのほかに絵画とかお習字とかのクラス・サークルで教室も定期的にやってましたね。 焼き物の本・資料とかもありましたし。ときどき作品展もやってるのでそれを観るのもたのしいですよね〜 ところで冒頭で書いた陶芸はすぐ飽きてやめちゃってる私ですw 熱しやすく冷めやすいのですよw
ここは面白い施設ですね。 一回いったんですよ〜ここで習い事してる人たちとかここでサークルをしてる人たちがミニ展覧会的なのを開いたことがあって。 それを見に行きました。 なにより素晴らしいと思ったのは絵そのものじゃなくって(いや、絵そのものもすてきなんですけど)額を、買った額じゃなく、自作した額の方々もいて…へぇ〜こういう作り方もあるのか、と感心しました! ほかの作品展とかも時期によってあるようなのでまたみにいきたいですね
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
有吉カネオ君出演、コバヤシ本人が受付と作業を行う、修理で直るものは修理で直す。
店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。