暮らし・生活サービスその他
武州荒木駅から徒歩15分(1.1km)
行田市の国道125号線沿いにある古墳のあるお寺でした。最寄駅は、武州荒木駅から1キロほどです。目印は国道沿いのファーストフード店を入っていくと分かりやすいです。 まず目を引いたのは、立派な構えの大きな仁王門です。二階があるような見事なものでした。 本堂には障子などの境目がなくて、ご本尊のすぐ前に畳が半畳敷いてある感じでした。天井画は少し薄くなっていました。 ここにはもうひとつの特徴として古墳もあって、小見真観寺古墳といって、本堂の裏手から山のような林を入る形でした。前方後円墳の後ろの方に石室が格子戸越しに見える形になっていました。中はあまり見えませんが、石室の二と見られる四角い大きな石が上がるとすぐにおいてありました。古墳時代からの時も感じられるようなお寺でした。 行田市には寺社が多く、ここもそのひとつです。
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。