石切神社の近くにあるお店です。
お土産やスイーツ、飲み物の
ラムネな、どいろんな商品が
あります。イートインもできます。
営業時間
- 本日の営業状況
- 8:30〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~17:00 |
口コミ
母が大好きで毎回お詣りに行っては購入していました。前は入口付近にあったのですが今は建替えの為に七味唐辛子屋さんの隣にありました。奥さんにお話したら甘栗のサービスまで下さいました。また暖かくなったら高齢の母とゆっくり伺いたいです。有難う御座いました!
約6年前に石切神社でお参りした時に、
このお店を知りました。それ以来、
3ヶ月に1回ぐらいのペースで、公楽軒さん
でお土産を買うようにしています。
というのも、このお店には珍しいお土産
が置かれていて、私が学生時代の恩師と
再会する時に、公楽軒さんで買った
お土産を恩師にお渡しすると、恩師は
とても喜んで下さるからです。公楽軒
さんのお店の御夫婦は感じの良い方々で、
私の両親と仲が良いです。うちの母も、
公楽軒さんで買ったお菓子などを好んで
食べています。せんべい、おかき、
羊羮、ゼリーなど。私もよく食べて
いますが、どれもおいしいです。
公楽軒さんは、以前は石切神社の
すぐ近くにありましたが、老朽化した
建物を工事することになり、今は
かなり上の方に移って営業して
おられます。品物の値段も安いですし、
良いお店だと思います。ここで買い物を
した後に、お店のおじさんが天津甘栗の
オマケを袋に入れて下さったことも
ありました。

栗のことならおまかせ★
- 投稿日
石切さんにお参りに来た時に こちらのお店にお土産物買いに立ち寄りました。小さな栗屋さんです。
栗以外にも焼きいもとか、お土産物販売されています。私は栗と、栗煎餅を買って帰ったんですけど
この栗煎餅が美味しくってクセになりそうです。昭和の懐かしい甘さと素朴な味わい、、もっと買えばよかったなぁ。
また次回の訪問を楽しみにしています。
口コミ投稿で最大60ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大35ポイント獲得できます。
概要
店舗名
コウラクケン
公楽軒ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 8:30~17:00
-
火
- 8:30~17:00
-
水
- 8:30~17:00
-
木
- 8:30~17:00
-
金
- 8:30~17:00
-
土
- 8:30~17:00
-
日
- 8:30~17:00
-
祝
- 8:30~17:00
-
- 公開日
- 最終更新日