• 店舗公式

サトエキネンニジュウイッセイキビジュツカン

サトエ記念21世紀美術館

3.17
口コミ
3件
写真
1件
本日の営業状況
定休日


 サトエ記念21世紀美術館は『日本庭園と彫刻と絵画の美術館』というキャッチフレーズのとおり、日本庭園内には20余点の彫刻作品が配され、庭園を散策しながら木々や花々の移ろいだけでなく、彫刻作品の魅力に触れていただけます。 庭園内を流れる小川には鯉が泳いでおり、美術館受付にて、「鯉のえさ」を購入し、子ども連れの方々をはじめ、来館者の皆様が、鯉と遊ぶ様子も印象的です。
 また、館内に入ると樹齢数百年の秋田杉柱を基調としたエントランスホールと彫刻展示サロンではオーギュスト・ロダン《石を背負ったカリアティード》1911-18年、アントワーヌ・ブールデル《サッフォー》1925年などをはじめとする国内外の彫刻作品を展示しております。

営業時間

本日の営業状況
10:00~17:00
営業時間補足
開館時間 : 10:00~17:00
定休日補足
休館日 : 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始、展示替期間

口コミ

錦鯉も

3.50
投稿日

加須市にある美術館ですが、敷地に入るとたくさんのブロンズ像が並んでいて…ちょっと圧倒されました。
あと池にたくさん錦鯉が泳いでてそれも圧巻でした。
小さめの美術館で下が建物そのものも庭も綺麗で良かったです~あと鯉に餌もあげることができました!(100円)

0

鯉にエサ

5.00
投稿日

はいったら庭園があって庭園も素晴らしいのですが、ブロンズ像の彫刻がたくさんありました。凄いでですね、館内にも彫刻たくさんありました、そして池には鯉もいました!それも数匹ではなく、たくさん泳いでました!!100円でエサをあげられたのであげました、エサやりたのしいです。建物そのものもきれいでしたし楽しめました

0
HANAFUSA
HANAFUSA さん

日本庭園に配された彫刻の数々がなかなか魅力的

3.50
投稿日

最寄駅は東武伊勢崎線の花崎駅で、周囲は田んぼが一杯に広がるのどかな場所です。花崎駅と言えば埼玉県勢で初の夏の甲子園初優勝を果たした花咲徳栄高校の最寄り駅ですが、こちらの美術館は花咲徳栄高校はじめ埼玉県内のいくつかの高校やこちらの美術館に隣接する大学などを運営する学校法人佐藤栄学園が設置したものです。
館内の日本式庭園におかれた20ほどの彫刻はなかなか見事で、目を楽しませてくれます。

1

写真

概要

店舗名

サトエキネンニジュウイッセイキビジュツカン

サトエ記念21世紀美術館

ジャンル

電話番号

住所

埼玉県加須市水深2067

アクセス

【徒歩】東武伊勢崎線花崎駅から徒歩で約20分、【車】 東北自動車道加須ICから車で約10分

最寄駅

営業時間

営業時間/定休日
  • 定休日
    • 10:00~17:00
    • 10:00~17:00
    • 10:00~17:00
    • 10:00~17:00
    • 10:00~17:00
    • 10:00~17:00
    • 10:00~17:00
営業時間補足
開館時間 : 10:00~17:00
定休日補足
休館日 : 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始、展示替期間

駐車場

駐車場あり (無料)
駐車場補足
駐車場約60台

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大55ポイントGET