瀧水寺
- 住所
- 千葉県印西市滝1009
- アクセス
小林駅(千葉)から徒歩24分(1.9km)
印西市滝にある天台宗の寺院です。
県指定文化財
室町時代に造られた梵鐘、木造金剛力士立像があります。
口コミ

閑古鳥八陣
さん
見所満載!白い孔雀がいます。金剛力士像もあります。古い梵鐘もあります。
- 投稿日
印西市にあります天台宗の古刹です。創建はよく解りませんが梵鐘に1338年と刻まれているらしいのでその頃だと思います。
今回の訪問時は本堂の一部を修復していました。先日の台風で被害があったのでしょうか。
それにしても、超大きな本堂が真正面にど~~んと建っています。
このお寺さんは道をはさんで2つに分かれていまして、本堂境内には何故だか白い孔雀さんが沢山います。見所はもう一方の薬師堂のほうですね。
渋い山門の両脇に金剛力士像がいます。その奥には大きな薬師堂、右手に白山神社、左手には千葉県有形文化財の梵鐘があります。
境内の庭木が黄金色に紅葉しており光があたってキラキラと輝いていて、山門の間から丁度いい具合で見れるのです。思わず写真を数カットも撮ってしまいました。
ここは、見所満載の古刹でございます。
20
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(10件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
瀧水寺
ジャンル
電話番号
住所
千葉県印西市滝1009
アクセス
駐車場
駐車場あり
(無料)
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日