ダゲキヤナツミダイバッティングセンター

打撃屋 夏見台バッティング・センター

3.38
口コミ
6件
写真
2件

口コミ

6

いつか私の時代が42

4.00
投稿日

 柔道の大会で何度も訪れた「船橋市運動公園」の隣。
 名前がいいです。「打撃屋」 バットを握る手にも気合が入ります。
 時速70㎞は打てるかと思いきや、逆に調子が狂ってしまい、時速140㎞は恐ろしいですが、それでも振っていると、少しづつ当たっていくのは最高です。

 駅からしばらく歩きましたが、バス停のすぐ前でした。



                          松戸の武術師範より

1
戦国鍋TV
戦国鍋TV さん

バッティングセンターデビュー

3.50
投稿日

かなり昔からあるバッティングセンターで、私が子供の頃からあります。
ここでバッティングセンターデビューをしました。無謀にも同じくバッティングセンターに行ったことがなかった友達と一緒に。誰も教えてくれる人がいない状況です。
平日の夕方、他には誰もいなかったので、急速が選べました。もちろん最遅。古い機械から飛ばされた球に最初びっくりしましたが、だんだん慣れてきて、ゴロぐらいに打つことはできました。
ヒットにすることすら出来ませんでしたが、いい運動になりました。

0

運動公園前です

4.00
投稿日

船橋市の運動公園の斜め向かいのところあたりにあります。道路沿いなので駐車場もあります。ずっと前からあるバッティングセンターで、大人から子供まで利用しているのが見受けられます!!周辺にはなかなか無いのでよく利用しています!!

0

昔っからあります。

4.00
投稿日

船橋運動公園の目の前にあるバッティングセンターです。

確か100円で12球くらい打てます。これは、恐らく県内最安値だと思います。

球速も70キロから140キロまであるので、初心者でも経験者でも楽しめます。

見た目は古いですが、愛され続けて来た歴史を感じるバッティングセンターです。

1

結構歴史がありますね。

4.00
投稿日

今から37年前(38年前だったかも)に出来たバッティングセンターです。
このバッティングセンターの裏側が船橋旭高校で、そこの学生がよく行くバッティングセンターでした。
現在は船橋旭高校と船橋西高校が統合され高校自体は船橋啓明高校となり、旧船橋西高校の校舎を使っています。
旭高校の校舎については、現在養護学校の校舎となっています。

バッティングセンター自体歴史のあるお店で、昔から行きつけにしている方も多いです。

場所的にも県道に面していることもありアクセスも良く、向かいには船橋運動公園と言う「スポーツ好き」にはとてもいい環境です。

29

数少ないバッティングセンター

4.00
投稿日
予算
¥300

 昔はからよくいっている場所です。球種もたくさんあるし、山田うどんも近くにあるのでよく食べます。
 以前カーブを打ったら、メガネにあたりレンズが割れ、折れたことがあったので、それ以来行く時は古いのを持っていくことにしています。

1

概要

住所

千葉県船橋市夏見台5丁目8−8

アクセス

最寄駅
バス停
  • 運動公園前から94m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET