伝法寺

3.41
口コミ
3件
写真
7件
住所
千葉県松戸市紙敷782
アクセス

東松戸駅から徒歩2分(86m)

本日の営業状況
8:30〜17:00

慶長9(1604)年開山の日蓮宗の寺院です。境内には時節になると見事な枝垂桜が見れます。

営業時間

本日の営業状況
8:30〜17:00
8:30~17:00
営業時間補足
電話受付の時間です。

口コミ

初冬の伝法寺 さん

5.00
投稿日

東松戸駅すぐ近くにある日蓮宗のお寺さんです。行ってみましたら立派な山門がお待ちしていました。境内は徹底的に整備されていまして、足元も全く気になりませんね。本堂も屋根が大きくて見ごたえがございます。山門横に枝垂桜がありますが初冬なので枯れております。春先になりましたらまた訪れたいと思いました。駐車場は入口横にあります。お訪ね下さい。

0

田園風景の中

3.50
投稿日

 1604年、常在院日教により開山。
 当時の本尊は大曼荼羅。

 八柱駅から2㎞以上も離れた田園風景の中のころのことは知りませんでした。
 東松戸駅から1分になって、初めて味わう見事な枝垂れ桜。



                          松戸の武術師範より

2
閑古鳥八陣
閑古鳥八陣 さん

法華経は明鏡の中の神鏡なり。。

4.50
投稿日

東松戸駅のスグソバにある日蓮宗のお寺さんです。以前一度だけ来ていましたが、今回、東松戸界隈お散歩のおりジックリと見て参りました。開山は1604年で400年の歴史がございます。敷地はさほど広くはありませんが、立派な日蓮上人様の銅像がおられますな。境内には大きな枝垂れ桜があり、春には花見の穴場スポットとなるようです。山門脇には今月の聖語
「法華経は明鏡の中の神鏡なり」とあります。。ん~フカイですなぁ。。次は、桜の咲く頃にウワサの見事なしだれ桜を見にきたいと思います。

20

写真

概要

店舗名

伝法寺

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 東松戸駅から100m (徒歩2分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 8:30~17:00
    • 8:30~17:00
    • 8:30~17:00
    • 8:30~17:00
    • 8:30~17:00
    • 8:30~17:00
    • 8:30~17:00
    • 8:30~17:00
営業時間補足
電話受付の時間です。

駐車場

駐車場あり (無料)

関連ページ

公開日
最終更新日

お近くのお店

<見積もり、出張費は無料>この道40年のプロ集団!大満足の仕上がりをお届けします!

株式会社ケンソウ

【夜間のトラブルにも対応!】車・集合住宅の鍵開けサービス専門店|車のバッテリー上がりにも対応可能です

錠妙

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET