どっぐさろん あしおと
ペットホテル
ペットサロン・トリミングサロン
トリミング
ペット預かり
中国自動車道の山崎インターから車で3分ほどです。インターを降りて国道を鳥取方面に進んで、1つ目の信号のあるT字路を左に曲がって直進です。2つ目の信号を越えたらすぐに右手に看板がございます。
店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
料金一覧表
コースは全部で3種類あります! 『臭いや抜け毛やお肌が気になるからこまめにシャンプーしてあげたいんだけど月2回のトリミングは経済的にしんどいし・・・』 というお客様のための「シャンプー・ドライング・スキンケア」のみのお手軽コース『クイックコース』をご用意!! ※前回の美容から3週間以内の方が対象です 『シャンプーだけじゃなくて爪切りや肛門腺絞りなんかもしてほしいわ』 というお客様には、わんちゃんの健康維持に必要な施術すべてセットにしている『シャンプーコース』がおすすめ!! 通常のお店では「爪切り・耳掃除・肛門腺絞り・足裏バリカン・シャンプー・ドライング」の6点がセットになっているのが多いですが、asiotoではさらに愛犬のお肌のことを考えすべてのわんちゃんにスキンケアと体重測定も行います♪♪ 『可愛いカット・おしゃれなカットがしたいの。この子に似合うカットってどんなのかしら??』 というお客様にはシャンプーコースの内容にプラスして全身カットが付いている『カットコース』がおすすめです!! 他のお店に行ったら注文と違った。聞いてないのに全身短くされた。というお客様もご安心ください♪ asiotoでは最初にとことん飼い主さまのご要望をきいて具体的に出来上がりのイメージをお伝えします。また、もつれなどでやむを得ず短くせざるをえない場合も飼い主さまにご了承をいただいた上で施術いたします。 また、犬種によってカットをおすすめできないわんちゃんの場合もきちんとリスクをご説明いたしますのでまずはお気軽にお問い合わせください!! ※料金は犬種・コースによって異なります。 詳しいご説明はホームページかお電話・ラインにてお問い合わせください。
☆少数お預かり 一日3頭までしかおあずかりいたしません。少数にすることですべてのわんちゃんに目が行き届き、遊ぶ時間も十分確保してあげられます。 ☆夜間もスタッフが一緒です 日中は当然、夜間もスタッフが一緒にお泊り致しますので安心です。 ☆空調はその子に合わせた温度で わんちゃんによって快適な温度は違います。一緒に泊まっているのでその子の様子に合わせて温度調整ができます。 ☆ほとんどケージフリーです 夜寝るときと、他の子のお散歩や食事で店を開けるときは安全性のためにケージに入ってもらいますが、それ以外は基本的に店内を自由に過ごしてもらいます。(わんちゃんの性格や状態によりフリーに出来ない場合もございます) ☆しっかり運動して夜はぐっすり 朝夕のお散歩のほかに、ドッグランで遊んだり、気の合う子がいれば一日中遊ぶことも出きます ☆お泊り中の様子をブログやラインでお知らせいたします 毎日のブログをチェックしてもらったり、お店のラインに登録していただければ写真や動画を直接飼い主さまに送ります お泊り料金(1泊2日) 小型犬(7㎏まで) 3500円 中型犬(15㎏まで) 4500円
※必ず前もってご予約ください。 休日と重なる場合はお預かりできません。 ※お泊りはトリミングをご利用いただいたことのあるお客様に限ります 初めてご来店したわんちゃんは性格や状態もわからず、ストレスも大きくなり体調を崩しやすいのでお断りさせていただいております ※前回の美容から2週間以上たっているわんちゃんは初日に必ずシャンプーをさせていただいております 他のわんちゃんと遊んだり、寂しがりの子は一緒に寝たりすることもございますので綺麗な状態でのお泊りをお願いしております ※ノミ・ダニの予防、混合ワクチンは必ず行ってください 複数のわんちゃんが出入りしますので自己防衛のためにも必ず行って下さい。万が一、ノミ・ダニの寄生が確認できた場合は次回からお泊りをお断りさせていただきます ※食事は普段食べているフードをご持参ください お泊りのストレスでお腹を壊すこともございます。その場合はこちらの判断でフードの分量や種類を変える場合もございます。 ※明らかに体調が悪い、自力で立てないほどの老犬の場合は要相談の上お泊りをご遠慮いただく場合もございます どんなに慣れているわんちゃんでも飼い主さま不在の状態で全くストレスを感じないというのは難しく、急激に体調が悪化することもあるのでしっかりご検討ください。 ※手が付けられないほど攻撃してくる、他のわんちゃんを咬もうとする、常に吠えているなど明らかにお預かりが困難な場合はお断りさせていただいております