口コミ
なかなか小さな店です。昔からあります。まあ潰れない、それなりに人が入っています。今は、さつまいもの季節になっているからさつまいものお菓子がたくさんあります。また、2000円以上とかかうと、くじができた
近くには、京葉ガスサービスショップがあります。どの店舗もそうですが、小さな店です。千葉県限定の千葉県土産ショップになります。たまあに、1000円以上買うとさつまいもくれたり、なんか菓子くれたりします。
五香駅東口にございます富井さんです。落花生の加工食品で有名なんですよ。医者の帰りに母の土産を買いに久しぶりによらせていただきました。今回は「きなこのPちゃん」です。カワイイ名前ですよね~。外側は落花生の皮を模していて中にはキナコがギッシリ詰まっていますの。キナコって一気にお口にはいると「こんな感じなのね」っていう食べごたえです。ぜひ、お試しくださいませ。店内は落ち着いた雰囲気でゆっくりじっくりお品定めができますよ。

赤い
- 投稿日
赤い看板がめじるしです。ひらがなで「とみぃ」と書いてあります。駅からは少し遠いです。15分以上はかかります。小さいお店です。ちーばくんグッズもおいています。ネクタイやコップ、お菓子などです。かわいいです。
松戸市にあるこちらのお菓子屋さん「株式会社 とみい」さん。
千葉県内では有名なちょっと名の知れたお菓子屋さんです。
「とみいのピーナッツサブレ」といえば有名で、千葉県民なら一度は食べたことのあるお菓子だと思います。
ときどきデパートなどの催事で見かけることもあります。
千葉県産のピーナツを使用したお菓子や、千葉県産の梨を使ったゼリー、など千葉県産の税量にこだわったお菓子作りをされているところも特色があって、いいと思いますよ。
梨入りワインケーキもワインの風味と梨の果肉がマッチしていて、とってもおいしいですよ。こちらのお店のお菓子はどれも千葉のお土産として、おすすめですよ。
包装紙も高級感があって、上品で、素敵ですよ。