口コミ

4

年末詣で 五色の垂れ幕

5.00
投稿日

八柱の徳蔵院さんへ年末詣でに行ってみました。本堂に五色幕がはられていまして、寺務所にはご案内看板もありました。年末参拝者はおりませんでひっそいしていました。

0

寿老人様詣でに

5.00
投稿日

久しぶりに松戸七福神様の「寿老人様」にお会いしてきました。このところ胃の調子があまり良くなくて、寿老人様にお願いをしに行きました。境内はやはり庭木が綺麗に手入れされておりまして、高台なので風通しも良く少し寒いくらいでした。また、次回も宜しくお願いいたします。

1

弘法大師生誕1250年だそうです

5.00
投稿日

八柱駅の南の方の高台にございます徳蔵院さんです。ふもとから急な階段を登って行くのですが正面にとても大きな本堂がございます。境内からは遠くに武蔵野線の高架線が見えます。その脇に「弘法大師御生誕1250年」とかかれたノボリがたっていました。こちらは松戸七福神の一つである「寿老人」様が祭られておりまして、にっこり笑ってこちらを見ていますよ。本日は庭師の方が植木や樹木の手入れに訪れていましたが、沢山あるのでこの暑い中大変だなぁと思いました。ちなみに境内まではふもとから迂回路もあって緩い坂道で登れる順路もございますので安心です。駐車場も2か所あって楽です。いらしてね。

11
閑古鳥八陣
閑古鳥八陣 さん

松戸七福神の一つです

4.00
投稿日

八柱駅から南に徒歩10分くらいの高台にあります。このあたりではかなり大きなお寺さんで松戸七福神の一つで寿老人様がいらっしゃいます。階段をあがってすぐの右側に祭られているのですが視界に入らないのでボ~っとしてると見逃しますよ。ここはとても静かなところで癒されます。

18

概要

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 日暮一丁目から260m (徒歩4分)

お近くのお店

エアコンと水回りのクリーニングに特化!接客からアフターフォローまで高品質なサービスをお約束

株式会社縁楽

アクセス
  • 新八柱駅から徒歩44分 (3.5km)

<見積もり、出張費は無料>この道40年のプロ集団!大満足の仕上がりをお届けします!

株式会社ケンソウ

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET