来迎寺

3.20
口コミ
2件
写真
1件
住所
千葉県松戸市松戸2175
アクセス

松戸駅から徒歩8分(580m)

本日の営業状況
9:00〜16:00

浄土宗親縁山来迎寺といいます。創建は1609年です。

営業時間

本日の営業状況
9:00〜16:00
9:00~16:00
営業時間補足
電話受付の時間です。

口コミ

凄い新本堂

3.50
投稿日

 浄土宗の寺院。
 1609年創建。霊響圓應上人により開山。
 本尊は阿弥陀如来。
 斜め向かいに、河川鎮守の平潟神社(水神宮)が祀られいる珍しい配置。
 2014年、山本想太郎アトリエによる新本堂が再建。



                          松戸の武術師範より

3

1609年創建の古刹です

4.00
投稿日

江戸川近くにある浄土宗の寺院です。住宅街の奥の方にございまして少々道付きが細くてややこしいです。本堂は東日本大震災で被害をうけ、平成26年に再建されました。木造寺社建築の風合いがございます。すぐ隣に平潟神社と自治会館もあります。昔からお寺さんを中心にしてつながりがあったのですね。

0

写真

概要

店舗名

来迎寺

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 樋野口橋から270m (徒歩4分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 9:00~16:00
    • 9:00~16:00
    • 9:00~16:00
    • 9:00~16:00
    • 9:00~16:00
    • 9:00~16:00
    • 9:00~16:00
    • 9:00~16:00
営業時間補足
電話受付の時間です。

駐車場

駐車場あり (無料)

関連ページ

公開日
最終更新日

お近くのお店

家具の組立て/網戸張替え/エアコンクリーニング/インテリア設置など、幅狭いサービスを笑顔で丁寧に

出張代行サービス【たのんじゃお】

【夜間のトラブルにも対応!】車・集合住宅の鍵開けサービス専門店|車のバッテリー上がりにも対応可能です

錠妙

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET