以前のブログでも多嚢胞性卵巣症候群(以下PCOS)について書きましたが、ここではさらにPCOSの方の妊活について詳しく書かせて頂きます。
月経不順で婦人科に行き、自分がPCOSだと始めて知る方は多いと思います。
当院(はり灸治療院美潤)にご来院頂く患者さまで、不妊で悩んでいる方の約半数はPCOSまたはPCOS気味の方です。なぜPCOSの方は妊娠できづらいのでしょうか。
「不妊 PCOS」で検索すると、
⚠️PCOSの方が妊娠、出産する確率は、そうでない方よりも最大20%低いと言われている。さらに自然妊娠のみに限定すれば、最大で40%低いというデータもある。
という内容が検索されます。
PCOSの方がなぜ妊娠しづらい原因について今日から4回に分けて説明します。
PCOSの検査項目として、
・月経不順(周期38日以上)や月経が来ない
・一方の卵巣で5mm程度の小卵胞が10個以上あり、両側卵巣ともに多数の小卵胞が見られる(ネックレスサインとか真珠のネックレスのようと例える)
・LH基礎値高値かつ FSH基礎値正常(LH>FSH)
・女性ホルモンの素となる男性ホルモンであるテストステロンまたはアンドロステジオンが高値
以上の検査にすべて当てはまる場合にPCOSと診断されます。
妊活についてのお問い合せ・ご相談は、はり灸治療院美潤へ
ホームページ https://harikyuu-miu-web.com/
