ベビー、子ども用品のお店です
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜19:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 |
口コミ
東松山駅前にある子供用品専門店のバースデイです。隣には同系列のファッションセンターしまむらもあります。明るく清潔感のあるお店です。陳列もキレイで見やすいです。店内は広く通路もゆったりとしています。ベビーカー同士のすれ違いも問題なくできます。洋服、おもちゃ、雑貨など色々あります。洋服はサイズ展開も豊富。人気商品とかはすぐに売り切れてしまいます。デザインも素敵ですし価格もお手頃。立地も良いし店員さんも優しいし良い感じのお店です。
以前に、ショッピングセンターと呼ばれていたこの地区には、しまむらの本店機能のほか、マミーマートや数店のテナントが入る、複合商業施設がありました。
わたしの記憶が確かならば、その頃は子供服のバースディが入っていたはずです。
その後、東日本大震災の影響か、駅前の再開発の影響か、ショッピングセンターが改築され、現在のしまむらと、系列店のアヴェイルが入った低層の商業施設になりました。
結婚前は、東松山には西友近くに路面店のしまむらがあり、そちらは駐車場が無料のため、駐車料金がかかる可能性のある駅前のしまむらまで来ることは、ほとんどありませんでした。
結婚、出産と、めっきり駅前へ買い物に行くことが減っていましたが、待望のバースディが東松山に復活したとあって、早速行ってみることにました。
店内は、しまむらとあわせると、駅前とは思えない贅沢で広々とした空間で、新しくきれいです。
扱っているものも、衣料、文房具、雑貨、おもちゃなど、0歳から小学校低学年までを広くカバーできる品揃えです。
トイストーリーのお手伝い包丁と、日本製の服を数点、ヨーロッパ安全基準準拠の激安チャイルドシートなどを購入しましたが、全部で5000円程度でした。
執筆現在、2歳9ヶ月の息子も大満足で、しばらくのあいだ、包丁買ったところまた行こうね、と言っていました。
近隣の乳幼児用品専門店は、ピオニウォークそばの西松屋以外には、わかばウォークのアカチャンホンポ、川越のウニクス南古谷にある、べビザらスという、とてもさびしい状況でしたが、遠出しなくても色々とそろえられそうです。
なので、今後の期待もこめて★5つですが、やはり何も買わないと、駐車場が有料になってしまうので、半分減の★4個半です。
口コミ投稿で最大65ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大35ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~19:00
-
火
- 10:00~19:00
-
水
- 10:00~19:00
-
木
- 10:00~19:00
-
金
- 10:00~19:00
-
土
- 10:00~19:00
-
日
- 10:00~19:00
-
祝
- 10:00~19:00
-
駐車場
関連ページ
クレジットカード
連携ポイントカード
- dポイント
- ポイントカード
- 公開日
- 最終更新日