ニエモンジマ
食堂
レストラン
遊園地・テーマパーク
太海駅から徒歩12分(910m)
昔一度だけ行きました(汗)。 太海に海水浴に行った時、近くに島があると言うのです。 島大好き人間の私はすぐ飛びつきました。 何と手漕ぎの渡し舟で行くのです。 今時なかなか経験でき無いので良く覚えています。 この島は二右衛門島さん個人所有の島で先祖代々引き継がれているとか。 伝説では、あの源頼朝が石橋山の合戦で平家に敗れた時、この島の名代二右衛門島さんに匿われた歴史的な島だそうです。 歩いて30分で周れる小さな島ですが、千葉では唯一の島なんだそうです。 海がとても綺麗で伊勢海老やサザエが沢山採れるとか。 シュノーケリングやバーベキュー、磯遊びで楽しめます。 晴れた日で風が穏やかであれば、ぼ〜と太平洋を眺めながら島の雰囲気を感じるのが良いでしょう。 ただ私は海が綺麗なだけで大喜びする人間なので、そうで無い方は刺激がなくて期待はずれになるかもしれません。 それで呉々も言っておきます、 島と綺麗な海が大好きな人だけにお薦めしますと(笑)。
鴨川市にある、島で、海水浴場や、島主住居、洞窟などがあり、太平洋を見渡す景色も良い、ロケーションの良い島でした。 こちらの島にある、島に一軒だけあるという、食堂で、いただいた、さざえ丼(1000円ほどだったと思います。)は、地元でとれた、サザエとタマネギを卵でとじた一品で、さざえのコリコリした食感がまろやかな、卵の食感と上手くマッチした美味しい一品でした。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。