暮らし・生活サービスその他
国吉駅から徒歩3分(220m)
関東三十六不動霊場の 三十四番札所 いまから20年ほどまえになります。 二年をかけて関東三十六不動霊場めぐりをしました。 房総半島中央部に位置する夷隅町。 お彼岸の中日9/23にお訪ねしたのは ご朱印を頂いてお参りするにはやや遅い時間でした。 訪いを乞うと出ていらしたご住職は すでに閉めてあった本堂の扉を開け わたしとツレに「上がるよう」にいわれて ご自身は法衣に着替えられて 御本尊不動明王の前に着座されました。 そして私たちの名前を訊ねた後 わたしたち二人のためのお経をあげて下さったのでした!! 驚きと感激で 日頃神仏に関心のないツレが 初めて頭を垂れ神妙にお経を聞いておりましたっけ。 ご朱印を頂いたわたしたちへ 東京への戻り道が分かりにくいからと 手ずから地図を書いてくださっただけではなく 境内から走り出すわたしたちを見送って下さったのです。 この方は、推し量るにすでに鬼籍に入られたと考えられますが 佛に仕える僧侶の 模範のような素晴らしい出会いをしました。 そうそう肝心の不動堂内部は 烏天狗、大天狗が左右にあって 朱色の柱など極彩色の印象が残っています。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。