暮らし・生活サービスその他
那古船形駅から徒歩12分(930m)
是非行けるなら行って欲しいところです。 登ったあとの景色も綺麗ですし、 建物の中も綺麗で、いろんな見方をして楽しめました。 御朱印ももらえます。 ただ階段は登るのは大変なのでコンディションが良い時をおすすめします。
千葉県の館山市にある真言宗のお寺です。地元では、崖の観音と呼ばれ、観光スポットとなっています。 館山市内から車で8分ほどのところにあり、その名の通り、海を臨む断崖にほこら群があり、観音様が祀られています。 その起源は古く、奈良時代の行基という高僧が全国を行脚した時にまで、さかのぼるそうです。 観音様のある高台より房総の海を眺めると、はるか駿河のほうまで眺望できます。 きれいな公衆トイレが完備された駐車場も眼下にあり、おすすめのスポットです。
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。