暮らし・生活サービスその他
京成佐倉駅から徒歩7分(530m)
時宗当麻派 千葉山 深広院 海隣寺です
海隣寺は、京成佐倉駅から歩きましたが、佐倉市街でも一段高い場所にあるんですね。石段をけっこう上っていく道でした。境内に寺の歴史が書かれた説明板。それによると本佐倉城主であった千葉氏歴代の五輪の塔があるとのこと。お寺の人に聞くと飛び地境内にあるということで、さっそくそちらを訪ねてみました。千葉氏は戦国時代に内紛もあり滅びていますが、本来は頼朝を助けた大立者。これでなんとか面影を偲ぶことができました。
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。