口コミ

6

マグロうまし!

4.50
投稿日

地元と思われる方の来店が多く見られました。本マグロ、天ぷらをいただきました。まぐろはとろとろ、温かいご飯の上にのっかっていましたが味も良かったです。天ぷらはさくさくでした。TVメディアや有名人も来店されていたみたいです。また行きたいです!

0

人気店!

4.00
投稿日

祝日の午後来店しましたが、30分ほど待ちました。オーダーしてから食事がくるまで20分ほどかかり、人気店なので時間に余裕をもって行くといいかと思います。お得なランチメニューは品切れでしたので早めの来店がおすすめです。味は抜群でした。

0

バスで行けます!

4.50
投稿日

バス停の文化住宅入り口の目の前です。車がなくても行けるのはとてもありがたいです。藤うどん、特大海老天、まぐろなど色んなメニューに目移りしながら1番人気のにこにこセットを選びました。春日部の藤の花をオマージュした藤うどんは見た目から楽しませてくれます。

0

紫色の藤うどん

4.00
投稿日

東武伊勢崎線の一の割駅から徒歩20分のところにあるこちらのうどん屋さん「めん房 朝日屋」さん。
周りには「ウェルシア薬局」、「武蔵野銀行」、シルバーホーム春日部六軒町」などがあります。
お昼時に伺ったところ8-9割のの席が埋まっていて、結構お客さんが入っていて、地元で人気のあるお店のようでした。
こちらのお店で、めずらしいうどんを見つけて、早速頂く事にしました。
そのうどんは、地元春日部 藤の牛島の「藤の花」にちなんで作られた「藤うどん」です。
なんとそのうどんは、紫色をしていて、めずらしいうどんでした。
ざるうどんとあったかいうどんの二種類がありましたよ。
コシがあって、のど越しがつるつるしたうどんでした。
うどんとお蕎麦と鉄火丼のランチセットが980円でした。
お蕎麦のほうもとってもおいしくて、満足でした。
ほかにもランチメニューは、いろいろありましたよ。

0

メニュー豊富

3.50
投稿日

お蕎麦屋さんですが、沢山のメニューがあります。とんかつ、刺身エトセトラ・・。
接客も明るく元気良く、いつ行っても気持ちいいです。
個室もいくつかあり、予約すれば落ち着いて食事も出来ますのでお勧めです。駐車場も広いです。

0

みんなの朝日屋さん

4.00
投稿日
予算
¥1,000

周辺にファミレス系がないので、こうした食事処は昼時になるとどこもお客さん入っていますが、ここは特にすごい繁盛してます。うどんや定食が充実しているので、家族連れから会社員から現場のおじさんなど、いろんなお客さんが来てます。昔からの味を知っている人には「昔のほうが美味しかった」という人もいますが、私は昔の味は知りませんので比べられませんが、私は美味しいと思います。

0

概要

住所

埼玉県春日部市藤塚2371-32

アクセス

最寄駅
バス停
  • 文化住宅入口から14m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET