東京航空局旭川空港出張所
- 住所
- 北海道上川郡東神楽町東2線15
- アクセス
西聖和駅から3.1km
口コミ
旭川空港は東京からの直行便がメインの空港で、地方空港ですがまあまあ大きく、レストランやお土産屋さんもそれなりにそろっており、流石北海道と感じました。
ANAのお土産屋さんもあり、また回れるところが沢山ある空港だと感じました。
観光にも便利な空港
- 投稿日
北海道第2の都市旭川に隣接する空港ですが、典型的な地方空港の佇まいです。ただ、今はコロナ禍で閑散とはしていますが中国からの国際線も飛んでいます。
また、レンタカーを利用すれば旭川動物園や美瑛・富良野方面に便利で、ビジネスだけでなく観光にも便利な空港だと思います。
旭川の空の玄関口です。
旭川と言っても正しくは上川郡東神楽町にあります。
旭川駅からはバスで30分ちょっと。
大雪山や十勝岳連峰が望める大変景観が素晴らしい環境です。
国内路線は東京羽田への便と、名古屋への便があります。
JAL、ANA、エアドゥが乗り入れています。
それと国際路線として台北への便があります。
1階には各航空会社のカウンターがあります。
到着ロビーも1階にあります。
エスカレータを上がって出発ロビーは2階です。
保安検査場のトレーは木製の物で、
携帯電話やカメラ、鍵などのイラストが描いてあり、
可愛らしく、木のぬくもりを感じます。
2階にはおみやげ売り場もあります。
保安検査場を入った中にもJAL系とANA系の売店があり、
お土産や弁当が売っています。
3階は展望デッキとレストラン街があります。
展望デッキからは離着陸の飛行機が見ることが出来ます。
飛行機の出発時刻まで時間があったので、レストラン街で食事をしました。
寿司、ラーメン、そば、洋食のお店があります。
旭川に来たということで旭川ラーメンを食べました。
帰りの飛行機の窓から、空港ターミナルビルを見ましたが、
周りの大自然にマッチした建物です。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日