【こんな症状でお悩みありませんか?】
・下腹部が痛い
・歩行時痛みがある
・出産後、痛みが出始めた。
・座っていると痛い
【恥骨が痛いとは】
恥骨痛は、妊娠中や産後に骨盤の変化によって起こりやすい痛みです。
恥骨は骨盤の前側にある骨で、赤ちゃんを出産するためにリラキシンというホルモンが働いて骨盤が広がります。
産後3〜4ヶ月前後で元に戻ろうとする力が体の中で働きますが、骨盤の歪み、姿勢の悪さが残ることで恥骨の痛みの原因となります。
【原因は?】
・妊娠による骨盤の歪み
・姿勢不良
・足を組む動作
・長時間のデスクワーク
【志木整体院の治療】
少し細かいお話をすると、右寛骨が前方回旋し、左寛骨が後方回旋する事で恥骨が上下に剪断力が加わり痛みが出ます。
また、腰椎も骨盤の歪みに合わせて横に倒れ、捻じれる力が加わり姿勢不良を助長し、腰や肩の痛みにつながります。
志木整体院では、マッサージで筋肉を緩めるだけではなく、当院独自の骨盤調整をし、背骨の調整も行います。
また、正しい姿勢を維持するための呼吸のトレーニングなどを行います。
志木整体院では、施術による姿勢の矯正をはじめ、ストレッチやトレーニングで正しい姿勢になれるようにセルフケアのアドバイスをさせて頂きます。
再発する恥骨痛に悩まされたくない方にオススメです。
【参考文献】
・骨盤と仙腸関節の機能解剖
・図解姿勢検査法
【おわりに】
志木整体院では、脊骨・骨盤の矯正をはじめ、体操やストレッチ、お家で簡単にできるエクササイズをお伝えしています。
自分に合ったストレッチやエクサエクササイズを正しく学びたい方、肩こりや腰痛など、痛みを再発しない身体づくりを目指している方におススメです。
志木整体院では、痛みの緩和・再発防止・予防をコンセプトとしています。
ご興味ある方はご予約お待ちしています。
新座/志木/予約制で待ち時間なし/完全個室/21時まで営業/駐輪場あり/志木駅徒歩5分/お子様連れOK
