もち米の里・名寄市。もち米・餅製品をはじめ地元の特産品や道北地方のお土産を豊富に取り揃えています。その中でも一番人気は「ソフト大福」よもぎや塩豆の定番からハスカップ、メロン等のさわやかなフルーツ系、チーズ、バターコーン、ミルクの北海道系等、選べる楽しさは堂々17種類!!
その他もち米を使用した「風連おかき」、地元菓子店のプリン、かぼちゃパイ、ベーグル等、テイクアウトコーナーでは、興部ノースプレインファームのソフトクリームや「もち米入りすり身コロッケ」、お食事・風の寄り道では、十割そば、煮込みジンギスカン定食、もちかき揚げ丼等や季節に合わせたメニューをご用意しています。6月~10月までは農産物直売所がオープンし農家さんが収穫したものが所狭しと並びます。特に5~6月頃の朝採りグリーンアスパラは、その瑞々しさと甘さに驚嘆すること間違いなしです!道央道最終の士別剣淵ICを降りて国道40号線を稚内方面に約20分。国道沿い左側、名寄市風連町に位置しています。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~18:00 |
- 営業時間補足
- レストラン営業時間 11:00~18:00 ラストオーダー17:30
口コミ
駐車場も広々としていて停めやすいですし、お手洗いも広くて綺麗でいつも清掃が行き届いている印象です。
ソフト大福が有名のようでお味も豊富にあったので魅力的で購入しましたが、フルーツの風味がしてさっぱりと食べられました。お土産にも喜ばれました!
さすがはもち米の里ですね。
もち米で作ったソフト大福、塩豆、よもぎなど素材の味が生かされています。
牧場から直送された牛乳で作るソフトクリームも欠かせませんね。
まさに食物の宝庫。お土産に買って帰っても喜ばれるものが多い。
お餅が人気!
- 投稿日
餅米をウリにしてる、道の駅です。
お持ち帰り用のお餅もたくさん販売しており、味もいろいろありました。
その中の店内で餅入りスープカレーを食べましたが、揚げた一口サイズの餅がスープカレーに合って凄く美味しかったです!また利用したいです!
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~18:00
-
火
- 9:00~18:00
-
水
- 9:00~18:00
-
木
- 9:00~18:00
-
金
- 9:00~18:00
-
土
- 9:00~18:00
-
日
- 9:00~18:00
-
祝
- 9:00~18:00
-
- 営業時間補足
- レストラン営業時間 11:00~18:00 ラストオーダー17:30
駐車場
- 駐車場補足
- 普通車64台、身障者用2台、高齢者用1台、大型車13台、バイク15台
クレジットカード





- 公開日
- 最終更新日