書道は芸術。美しい文字を書くことも大切ですが、自分らしい字を書くことが最も大切。今の時代とは真逆な、紙と筆と墨を使って、ゆっくりと時間をかけて学ぶ。そんな時間を一緒に楽しみたい!と思っています。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:8席 1人1人の席になっております
・特徴:楽しく自分らしい書を!”書って楽しい”と思える様な空間や指導を、心がけています。
・アクセス抜群:
【経堂教室】小田急線千歳船橋駅南口より徒歩4分、経堂駅より徒歩14分
【狛江教室】小田急線狛江駅北口より徒歩1分 狛江市東和泉1-14-8 グリーンエステート105くじらハウス内
【横浜教室】
横浜市旭区下川井町
・少人数での稽古:少人数での稽古なので、1人1人丁寧に指導出来ます。
・純正書法連盟「心の鏡」を教材(学生部):学生部は小学校~中学生まで(未就学児はご相談下さい)毛筆・硬筆・かな(中学生のみ)を学びます。
・純正書法連盟「心の鏡」を教材(一般部):一般部は高校生より。漢字(毛筆)・硬筆(ペン字)・かなが学べます。
・師範取得:一般部では、それぞれの教科で、純正書法連盟の師範が取得出来ます。
主なコース・プラン
-
月謝・会費
-
学生部(未就学児~中学生)¥4,300(税込)
営業時間
- 本日の営業状況
- 14:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~20:00 | 休 | 休 | ||||||
13:30~15:00 | 休 | 休 | ||||||
14:00~18:00 | 休 | 休 | ||||||
14:00~21:00 | 休 | 休 | ||||||
16:30~19:30 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 【横浜教室】日曜日 【狛江教室】月によって曜日・時間帯・回数が異なります。9時~12時、15時~18時
- 定休日補足
- 祝日は月によって行います
口コミ
口コミ投稿で最大50ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
キョウセンショドウカイ
恭泉書道会ジャンル
電話番号
住所
東京都世田谷区経堂4-14-10SBフラッツWEST201
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 14:00~21:00
-
火
- 14:00~21:00
-
水
- 11:00~20:00
-
木
- 14:00~18:00
-
金
- 16:30~19:30
-
土定休日
-
日
- 13:30~15:00
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 【横浜教室】日曜日 【狛江教室】月によって曜日・時間帯・回数が異なります。9時~12時、15時~18時
- 定休日補足
- 祝日は月によって行います
駐車場
駐車場なし
- 駐車場補足
- 駐輪場あり。お問い合わせ下さい
関連ページ
QRコード決済
- LINE Pay
お客様へのご案内
- お客様の対象
- 女性向け, 男性向け, 子ども向け, ファミリー向け, 高齢者向け, 夫婦向け
- 経験
- 初心者向け, 中級者向け, 上級者向け
提供サービス
- 無料体験
- あり
- 公開日
- 最終更新日