営業時間
- 本日の営業状況
- 8:30〜19:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~19:00 | 休 |
口コミ

老舗です!餅の北屋さん美味しいですよ!
- 投稿日
市電を五稜郭公園前で降りたら歩いて2分位。
丸井今井デパートの斜め向かいの建物です。
こちらは私が物心ついた時にはお店があり、母に聞いたら昔からある人気のお餅屋、和菓子屋さんと聞いてます!
私は小学校の時にお餅の大好きな友達とここに、のし餅、田舎饅頭を毎週食べに来てましたよ(笑)
のし餅は薄い柔らかい赤ちゃんみたいな肌のお餅に白色粉がうっすらかかってて甘かったです!
白色と薄いピンク色がありました。
田舎饅頭は粒のあんこがギッシリ入ってて甘くて美味しかったな~♪
お店の店員さんも私達の顔を覚えてて下さって、いつもお店の店舗中、左手角にベンチがあり座って食べて行くとお茶を出して下さるんです!
子供の私達には夏は冷たい苦くないお茶、冬も苦くない温かいお茶を出して下さって、学校の様子等を聞いてくれて、ここに来るとホッとするお店でした。
今年に入ってからお世話になった方に挨拶に行く時に、こちらを利用させて貰いました。
大福を買わせて貰いましたよ!
お土産の他に、私も1つ買わせて貰って食べましたが美味しさは昔も今も変わらなかったです。
お稲荷さん、お赤飯も売ってます!以前お昼に買わせて貰いましたが美味しかったですよ。
時間がなかったので外観のみ撮影させて貰いました。
こちらは間違いなく!美味しいお餅と和菓子を食べれる買えるお店です!お土産に大変喜ばれるお店です!
ここのお店大好きです!
昔、家で食べたような懐かしいお餅や手作りののり巻きを食べられるお店です。べこ餅は、黒砂糖が多いのでむっちりとした食感でそれでいて甘さが控えめなのが嬉しいです。
他に、大福がありますが豆がたくさん入っていてこしあんと粒あんがあります。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
もちのきたや
餅の北屋ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 8:30~19:00
-
火
- 8:30~19:00
-
水
- 8:30~19:00
-
木
- 8:30~19:00
-
金
- 8:30~19:00
-
土
- 8:30~19:00
-
日定休日
-
祝
- 8:30~19:00
-
- 公開日
- 最終更新日