とまりん館
/

トマリンカン

とまりん館

3.26
口コミ
2件
写真
5件
住所
北海道古宇郡泊村堀株村古川45−1

来館者とのふれあいを通じて、原子力発電に親しみをもっていただくことを目的に、1991年6月に開館。当館の愛称「とまりん館」は、泊発電所のマスコットキャラクター「とまりん」に由来します。原子力展示・地元を紹介した地域展示・科学に親しむ科学展示などの展示棟および25mの温水プール棟からなる施設です

口コミ

主に泊原発関係の展示館

4.50
投稿日
利用日

泊原発関係の施設として主に泊原発に関する資料や教材があるほか、地域に関する展示や土器などがあり、4階には周囲を見渡せる電子望遠鏡もあります。
さらに、これらが全て無料で、夏はプールも利用できるうえ、管内はとても快適です。
持込で外の景色も見ながら食事を取れるような席もあります。

0
IBM2025
IBM2025 さん

原子力PRセンターとまりん館

3.50
投稿日

原子力発電について学べる施設です。
遊びながら学べる道具や、泊発電所の実物大の模型などあったと思います。その他、温泉プールなどがあり無料開放されていたと思います。大人から子供まで、学べて、楽しめる施設だと思います。

0

写真

概要

店舗名

トマリンカン

とまりん館

ジャンル

電話番号

住所

北海道古宇郡泊村堀株村古川45−1

アクセス

バス停
  • 堀株から220m (徒歩3分)

駐車場

駐車場あり (無料)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET