口コミ
ドンキホーテ東所沢店です。こぢんまりとしたドンキです。駐車場も狭いです。二階建てになっています。棚がぎっしり並べられていて壁にも棚にも商品がぎゅうぎゅうに並べられています。コンパクトなスペースに大量の商品がありごちゃごちゃ感がすごいです。全体的に価格はリーズナブル。特にプライベート商品がお値打ちです。レジの店員さんがテキパキしてて手際が良かったです。
ドン・キホーテの中ではこじんまりとしている方だとは思いますが、お店の2階を中心にデジタル・OA関係の機器や周辺機器、衣類、文具やオフィス用品、日用品や日用消耗品などの生活必需品まで一通り揃っています。
食料品やアルコール類、調味料などの品揃えもとても豊富です。生鮮食料品はさすがにスーパーマーケットには及びませんが、それでもキチンと取り揃えがあり、生活する上で通常必須となるものはほぼ購入できるお店だと思います。お買い得な商品も割と多いですし。
立ち寄りやすく良く利用させて頂いています。
品揃えが豊富にあり、食品から日用品まで揃っていますので休日の何気ない買い物でも楽しめます!
お買い得商品もたくさんあり、面白い雑貨などもありますのでみていて飽きません!

ほぼ毎日お世話になっています
- 投稿日
数分で行ける距離に自宅があります。自宅までの距離が近いので、容量2ℓ入りのペットボトル3本を余裕で持って帰ることができます(笑)。
ドン・キホーテの中では売り場面積は狭い方だと思いますが、ディスカウントストアとしては必要十分だと思いますし、同じ商品でもスーパーマーケットで購入するより安く手に入ることが多いのはやはり魅力的です。日用品・日用雑貨に関しては、ここを超えるとしたら大きめのホームセンターまで行かなければいけませんし。
たまに特定の商品をとんでもない低価格で多量に販売することがあります。少し前までは、7枚入りの不織布マスク(ふつうサイズ)が33円(税込)で販売されていました。今のこのご時世では必需品ですので、大量に購入し今でも自宅にはストックは数えきれないくらいあります。
深夜2時まで営業しているそうですが、私はその時間帯は夢の中です・・・開店時間の朝9時になったらすぐ入店することも多いですので、今後もいろいろと重宝することとなると思います!
陸橋北交差点を信号渡って程なく 航空公園方向左手にある 中規模ドンキです。ちょっと ぢみ目 な位置にあり 初めて通る人には見過ごされてしまうかも知れない…(TωT) 近年 新座のメガドンキ や 宮本町のハデドンキ が次々出来てますが、私はドンキ東所沢店がお気に入りです…。お車でも入り安い…。規模はそれほど大きくは無いです。今現在の商品に入っているかわかりませんが うちの猫が 「それだけは食べてくれるネコ缶 おやつ」が ここ東所沢店さんに前 多数置いてありました…。ビーフ黒缶とか マタタビスマック(赤) グリニーズ などです…。猫の気持ちわかってる店員さんが居るとしか思えない商品充実でした…。最近もちょい寄りしますが 主に一階カウンターで用事が足りてしまい そろそろ2階探訪にも行きたいかな〜 と思ってます(^w^)おやつの麩菓子とか イカの酢漬け串のボトル まだあるかな…。