ヤマノテハクブツカン
博物館・美術館
発寒南駅から徒歩16分(1.3km)
北海道札幌市西区山の手にある「地図と鉱石の山の手博物館」は、地図と鉱石をテーマに2004年開館したユニークな私設博物館です。館内には北海道や世界各地の鉱石・鉱物に加え、古地図や測量機器が所狭しと展示されています。光る鉱石のコーナーや顕微鏡観察もあり、鉱物好きはもちろん、歴史や地理に興味のある方、子どもにもおすすめ。野外巡検や石の相談会など体験型イベントにも力を入れており、学びと楽しさが融合した魅力溢れる施設です。
この「山の手博物館」は、すこしマニアックな分野の博物館で、いろいろな鉱物をたくさん展示していました。あまり大きな博物館ではありませんでしたが、理系人間の私も鉱物には詳しくありませんでしたが、説明文をひとつひとつ読みながら見て行くと結構な時間がかかりました。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。