口コミ
最初は動物園と同じなんだろうなー、と、思ってあまり期待していなかったんですが、思っていたのとは全然違っていてとても動物との距離が近くてとてもドキドキしました。時期になったら犬ゾリに今度は乗ってみたいです!
動物園みたいな感じだと最初は思っていたのですが迫力が全然ちがいました。
動物と凄い近い距離で触れ合うことが出来てとてもよかったです。
家族ずれやカップルなども多くてとても賑やかなところだなと思いました。
また行きたいなと思いました。
札幌市にある北海道では初のサファリパークです。
冬はウィンタースポーツっぽい子供も楽しめるアクティビティがあります。
子供といっしょに体をのびのびと動かせます。
スノーモービルや犬ぞりも初めてでしたが、面白かったです。
びっくりしたことはまず動物との距離がものすごく近い!!
こんなに近くて大丈夫なのかと思ってしまうくらいでした!
でもなかなかできる経験ではないのですごくよかったです!
ヘビを首に乗せるのはすごく怖かったけどいい経験ができました(>_<)
動物たちみんな可愛くてたのしかったです!!
ノースサファリサッポロは動物や爬虫類などと触れあえて、子供と行くには非常にオススメですが、駐車場に車を停めるのに非常に時間がかかり、そこが残念なところですね。
週末などに行くには朝早い時間から行かないとかなり厳しいかもしれません。
動物と身近に触れ合えてとても楽しいです!!
餌をあげたり、直接触れたり
たくさんの動物がいて
大人でも本当に楽しめます!!
爬虫類コーナーもあり、
蛇を首に巻くこともできますが
とてもこわかったです。
でもいい記念になりました!
楽しかったのでまた行きます!
前々から気にはなってたのですが、初めて行って来ました!
動物がめっちゃ近い!!まじかで見れたり、餌やりを出来たり、触ったり出来るコーナーもありかなり楽しかったです。
爬虫類、猛禽類のコーナーは怖い感じはありましたが、迫力があって良かったです!
オススメめです!またみんなで行きたいです。
定山渓の外れの方にドーンとあります。普通の動物園より入場料が高いですが、普通の動物園じゃないので仕方ないですね。サファリパークとまで行かないのですが、身近なサファリという感じです。可愛い動物達身近にふれあえて、大きな動物も近くでみられます。家族でとても楽しめます!
虎と犬が同じ檻の中で生活していて、その中に入っていた飼育員さんが虎に甘噛みされていて、その甘噛みが本気で噛んでいるように見えて恐怖でしたが、飼育員さんはケロっとしてらして、それにも驚きでした。軽く飲食ができるエリアで生のヤシの実の上部を切り、ストローを挿して、新鮮なココナッツジュースを飲むことができたのも、イイ経験でした。
札幌から定山渓に行く途中にある、ふれあえる動物園で夜もやっているので2度、動物たちを楽しめる場所です。
入口から楽しめて、トンネルをくぐるようになっています。
直接動物にエサを食べさせる事も出来、ニシキヘビや、鷹のショーなども時間によってはやっています。
札幌の南側、郊外にある、動物との触れ合いをテーマにした動物園です。カンガルーとかアルマジロとか、けっこう面白い施設でした。定山渓温泉から車で10分くらいでしたので、温泉に泊まって、帰りに寄りました。ナマケモノや時間によってはアザラシにも触れます。ファーストフードには、各種ゲテモノ系の料理が並んでいますので、記念にチャレンジしてみるのもよいと思います。
規模的には狭いスペースなのですが、内容が濃いです。
入口のアトラクションなのか、何なのか?入口から楽しいです。
ほとんどの動物に触れる事が出来ます、鷹だと思いますが、鷹のショーもありました。
エサも与えることができるので、動物がわんさか寄ってきます。
子どもはとても楽しそうでした。
新エリアが出来たと聞いて、行ってみました。
ライオンなど以外のほとんどの動物に触ることができ、動物好きな人は癒されると思います。
怪我をしたりしたら、自己責任ですが、その分ゼロ距離で触れ合えるのは貴重な体験でした。
新エリアはけっこう危険で、スリルありました(笑)
動物園って、ゆっくり動物をみて癒されるもんですが、ここはそうではありません!
たくさんの動物たちと、直接触れ合えるのです♫
動物好きな私にはとっても幸せな時間です(^ ^)
まだやっていると思いますが、トラの赤ちゃんが今だけ触れる&ミルクをあげれます♫
貴重な体験なので、是非‼︎
うさぎが好きすぎて、友達を引っ張ってここに行きました!!
ここ、うさぎたちに触ることできるんですよ!とても、キュートで胸ズッキュンです♪
色んな動物いて見てて飽きないです!また行けたら行きますね!( *`ω´)
動物園では触れ合うことができないような珍しい動物と直接触れ合うことができます^_^
動物が好きな方にはとってもオススメです^o^
また隣接してアドベンチャーもあるので、非日常を楽しみたい方は両方行くことをオススメします。
料理はここでしか食べられないようなゲテモノ料理もありますが、私は苦手なので勇気のある方はチャレンジしてみては?
最初はサファリパークのようなものをイメージしていましたが、敷地は全然せまいです。でも動物とのふれあいは子供も私も満足でした。小さな敷地でも楽しめる小動物が意外とこんな動物もいるのという動物がいます。ビーバーとかペンギンとか。とにかくそれはそれなりに満足できるところでした。
新婚旅行で
- 投稿日
新婚旅行で北海道に行った際に立ち寄りました!
普通の動物園と違って、檻の外から見るのではなく檻の中に入って行く様な感じで、動物との距離が本当に近くてとても面白かったです^ ^
ベンガル虎の赤ちゃん虎とも触れ合えて、良い体験が出来ました!
噂に聞いていましたが、子供も大きくなったので定山渓方面に用事が出来たついでに、と思いしばらく気に留める程度でした。
昨年、夏に定山渓のホテルに向かう途中で立ち寄り、初ノースサファリを体験しました。
草食系の色々な動物と触れ合えるのは勿論の事、ライオンやツキノワグマ、オタリアやゴマアザラシ、爬虫類も数多く飼育しており結構見応えがあり大変楽しめました。
草食動物の柵の前には餌の販売もしており、餌やりを通して身近に触れ合う事が出来ます。
時間が無く駆け足で回りましたが、あまり入場者の多くない平日に行けるとより楽しめると思いますV(^_^)V。