口コミ
今は移転されていますが、ビルの中にあり、カウンター、個室もあって使い勝手がよいお店でした。予約で混んでいて一週間以上前に電話していました。
おまかせのコースは、そつのない組み立てのおさえ目の味付けでした。
北海道の食材も使っていますが、強烈に主張してもいなかったですね。
人気のお店です
- 投稿日
ここに予約して2か月待ちの人気のお店です
料理は、予約制で1万円と1万5千円のおまかせコースがあります。十勝ブランマッシュルームとトウモロコシを丸ごと炊き込んだ薫り高いごはんや鮎かごに炭火を入れて笹で包んで保温されているアユの塩焼きなどを味わうことができます。
他に焼きなすとアナゴなどを加賀の野菜で炊き合わせたものなどをいただきました。すごく雰囲気のいいお店です
ミシュラン三ツ星
- 投稿日
北海道旅行の時に、こちらで食事しました。ミシュラン三ツ星を獲得した懐石料理屋さんです。こちらのお店は、北海道のネタにこだわらず美味しいものがあれば、築地からだって仕入れてしまうんです。今回いただいた中で特に感動したのは、すっぽんの椀物。北海道ですっぽん?と思いましたが、美味ければどこの産地のものでも問題ないと改めて勉強させられました。椀物は一番細やかに作らなければいけない料理ですが、こちらの椀物は純そのものでした。場所は、すすき野駅からすぐ近く。お値段も最高のお料理で三ツ星なのに15000円とリーズナブルで頭が上がりませんでした。
家族で食べに行きました。
カウンター席に個室3部屋で落ち着いた空間です。
今回は掘りコタツ式で6人は座れる一番奥の部屋へ案内されました。
席に着くと食卓には簾調の敷物とお箸、日本手拭いでつくられたナフキンが。
このチョットした準備が気持ちを盛り上げてくれます。
ナフキンにはヒョウタン形のロゴと店名「温味」の文字が入ってました。
料理は素材本来が持つ特徴を充分に引き出しつつも
どれもシッカリとした仕事がされている“至極”の味でした。
チップのお鮨や鯨の舌(さえずり)のベーコンなど初めて目にするものの他
使われている器にも工夫がされていて気持ちもフルで娯しむ事が出来ました。
配膳時のメニューの説明や、気づかい、心づかい、店のしつらえなど
料理も含めて全てに品があり、心地良いひとときを過ごす事が出来ました。
最高においしかった。
m(_ _)mごちそうさまでした(^_^)。