- 店舗公式
ジョブステーションシジョウナワテ
ジョブステーション四條畷
- 住所
- 大阪府四條畷市岡山2丁目1−4エクセレントカーサ
- アクセス
忍ケ丘駅から徒歩2分(120m)
- 本日の営業状況
- 定休日
一般社団法人スクエアが運営するジョブステーション四條畷は、障がい者総合支援法に基づいた福祉サービス(就労移行支援事業、就労継続支援A型)を提供している事業所です。
▼このような方が利用できます
①18才以上65歳未満の障がいのある方
②就労訓練や生活の支援を受け、社会的自立を望む方
※障がい者手帳が無くても、ご利用できるようになりました
新法施行により、難病等(神経性食欲不振症を含む特定疾患)の診断書があればご利用頂けます。
▼個別支援計画
利用者ひとりひとりの「個別支援計画書」を作成します。詳細にわたる個別診断シートから、就職していくために克服するべき課題、伸ばすべきスキルを明確にし、それに沿って訓練プログラムを構築していきます。
ご本人の目標(就労時間、就労先職種)や現在の保有スキル、また健康状態や症状の安定度などに応じて、一歩一歩確実に就労に向けてステップアップを図っていきます。
▼就労・就職に向けて
弊社提携取引先企業への就職の斡旋や希望する職種へ就労先開拓専門員が地元企業への求人開拓を行います。ハローワークなどに求人を出していない企業においても、実は求人活動を行っていたりします。
「パソコンを使って仕事が出来る障がいのある方がいる」ということを企業に伝えていくことで、求人案件(就労先)を開拓してくることが可能です。またその過程で、現場見学や企業実習等の受け入れ企業を開拓する事で、みなさんの訓練にも大きな効果をもたらします。
▼ご利用の流れ
①利用希望者は、お電話にてご連絡下さい。見学日をお伝え致します。
②当施設にて見学相談を行います。事業所の概要、訓練内容の説明、就労に対する意見や希望をヒアリング致します。
③相談内容と事前アンケートを基に、様々な仕事の体験実習(概ね2週間前後)を経験して頂きます。
④体験実習期間中に、当事務所のご利用について、各役所で判定会議が行われ、判定結果が出ます。
⑤この事務所でやっていけそうだ!と感じたなら、役所でサービス受給者証の更新を行って下さい。(当事務所でもお手伝いします)
⑥役所から支給決定され次第「ジョブステーション」のサービス利用が開始となります。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:就労移行支援事業(定員6名) 就労継続支援A型(定員14名)
・特徴:「働きたい」「自立したい」という希望を持った、障がいを持った方の未来のために支援します。
・サービス提携区域:大阪府全般
・協力医療機関:門真あいわクリニック
・運営主体:一般社団法人スクエア
・事業開始日:2018年6月1日
・許認可番号1:事業所番号 2715700478
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~18:00 | 休 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 受付時間9:30~18:00
- 定休日補足
- 土日祝、GW、夏季休暇、年末年始の休業有
口コミ
口コミ投稿で最大85ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大35ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ジョブステーションシジョウナワテ
ジョブステーション四條畷ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:30~18:00
-
火
- 9:30~18:00
-
水
- 9:30~18:00
-
木
- 9:30~18:00
-
金
- 9:30~18:00
-
土定休日
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 受付時間9:30~18:00
- 定休日補足
- 土日祝、GW、夏季休暇、年末年始の休業有
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日