書店・本屋
こちらにマンガ本の単行本をかいにうかがいました。賢者様~っていうのが発売になったときに、2巻限定特設書店様カードがはいってて、その特設書店さんが書楽さんだったので。以前より少し売り場ふえてて2階部分にあったんですけど売り場がわからなくて聞いたら端末で調べてくれてもってきてくださって親切な書店スタッフさんでした!!なぜか書楽さんには傘もうってましたね〜
スーパーアリーナから近かったのでアリーナにイベントでいったさいに寄ってみました、なにしろ駅の目の前にありましたし。 でも10年ちかく前にきたときには、店舗が3階まであって、3階には広い文房具と画材売り場がありましたが、今は1階のみの運営になっていました。 2F3Fは別のお店が入っていて、すこし売り場を縮小されたみたいですね。 ラノベ系が中心になっていましたね、電車で読む用の文庫を買いました!
京浜東北線のほうの駅からおりたら10分くらいかかりましたが、埼京線の駅のほうだと徒歩1分でしたから、どうせ大宮からいくなら埼京線で行けばよかったとすこし後悔しました。 「正直不動産」というコミックスをいっきに7巻くらいまで買ってしまいました。 だっておためし読み用のが1巻のさいしょのがおためしで棚のとこにあったので。 こういうシステムうまいしいいですよね。
北与野駅前の書店で文具も扱っている大きな店舗です。 文具コーナーは以前より縮小しましたが、何気にハンドメイドのアクセサリーやハンカチなどのコーナーもあります。 色紙を購入しましたが、種類は幾つもあり選ぶ事ができました。
「あ、ペン買わなきゃ」と思い書楽の文具コーナーに行くと、まさかの30%引きに。 予告なしにいきなり安くなるこの店はなんなんだろうといつも思いますが嬉しいです。 文具店は会員などにならないと安くならないイメージですが、それがないのがいい。 文具なら大体なんでもあります。 コピックやGペン、トーンなども多少あります。 本を買いに来て、ちょっと立ち寄るのにいいですね。 何かなくて困った時は遅くまで営業しているので行ってみてください。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。