寂光院
- 住所
- 愛知県犬山市大字継鹿尾字杉ノ段12
- アクセス
犬山遊園駅から徒歩19分(1.5km)
口コミ
犬山の桃太郎神社の近く、木曽川からちょっと入ったところにあります。
この辺りではもみじ寺で有名だったので、県外の友人を連れて行きました。
駐車場から、長い石段を登り、本堂へ。
そこかしこにもみじの紅葉がきれいでした。
定期的に無料の説法などもあるようで、年中通して誰でも参拝しやすいお寺だと思います。
4
愛知県犬山市の寂光院へ紅葉を見に行きました。
こちらは別名で”尾張のもみじでら”とも呼ばれているそうです。
駐車場は寂光院の近くに数十台停めれますが、私が行った紅葉の時期は満車で、別の場所にある離れた駐車場へ停めました。
犬山遊園駅方面からウォーキングで来ている人も結構いらっしゃいました。
寂光院の本堂は石段を320段上った場所にあります。
登れない方は石段の横にスロープがあるので、そちらを利用して下さい。
山頂から犬山の景色が展望でき、紅葉の色づき具合も見ごろだったのでとても綺麗でした。
参拝者は年配の方が多かったです。
寂光院のHPで、紅葉の見ごろ情報も載っているので確認して行かれると良いと思います。
(投稿した写真は昨年の物です。)
4
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(21件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
寂光院
ジャンル
電話番号
住所
愛知県犬山市大字継鹿尾字杉ノ段12
アクセス
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日