店舗・施設の情報編集で最大32ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥8,800(税込)
・。☆・゜・。・。☆・゜・。・。☆・゜・。・。☆・゜・。・。☆・゜・・。☆・゜・。・。
汚れたエアコンは内部で増殖したカビの胞子をまき散らす為、カビによるアレルギーや肺炎の原因になる可能性が高まってしまいます。
免疫力の低いお子様(赤ちゃん)、老齢者、大事なペットがいらっしゃるお客様へ特におすすめします。カバーを分解し、専用の養生をしていき、高圧洗浄で内部のカビや汚れを一気に洗い流します。
※吹き出し口を覗いて黒い点々があれば危険度大!是非ご依頼ください。
・。☆・゜・。・。☆・゜・。・。☆・゜・。・。☆・゜・。・。☆・゜・・。☆・゜・。・。
【エアコンクリーニング メニュー 一覧】
◎壁掛けエアコン 8,800円
◎ロボット掃除機能タイプ 16,500円
◎FUJITSU Xシリーズ +8,800円
(通常タイプX:17600円、お掃除機能付きX:25300円)
◎大型エアコン 16,500円
(幅が90cm以上あるものは大型エアコンになりますのでお掃除機能付きエアコンと同料金になります。ご注文の際はお掃除機能付きエアコンとしてお申し込みいただき、その旨をお知らせください。)
【オプションメニュー 一覧】
◎防カビスプレー 1,100円 ←不動の一番人気‼
◎室外機クリーニング 4,400円
◎光触媒フィルター 3,300円 ←NEW‼
◎防虫キャップ 1,100円
※価格は税込み表示です。
・カバーの洗い場としてベランダやお庭、浴室をお借りします。
・電気、水道をお借りします。
・洗面所からお水をいただくことがあります。その際は作業中、少量ですが水を継ぎ足すために蛇口を開けた状態にさせていただく場合がございます。
・高圧洗浄機のホースを室内を通します。足元にお気をつけください。また、ホースのための養生はできかねますことをご了承ください。
・高圧洗浄機を使いますので作業中、大きな音が出てしまうのをご了承ください。
・エアコンはプラスチック製品です。劣化や構造の問題から分解時にどうしても割れが発生する場合がございます。全ての割れに対しての保証はできかねますことをご了承ください。
・エアコンの構造上、どうしても洗浄した水が背面下および左右の壁からしみだしてくる場合がございますが、拭いて対応いたしますのでご安心ください。ただし砂壁の場合、多少跡が残る可能性があることをご了承ください。
・エアコンの下に荷物や家具がある場合は事前に移動をお願いいたします。
・高所に設置してあるエアコンの場合はお断りすることもあります。
・ご自宅に駐車スペースがない場合は、付近の有料パーキング代を実費でご負担ください。
・取り外しができない、異音、動作確認が取れない、故障しているなど、その他トラブルがございます場合は作業を承れないことがございます。
・変質や染色などの重度の汚れ、臭いはクリーニングでは完全に落とすことができない場合がございますのであらかじめご了承ください。
・設備全般において、10年以上経過している機器については保障出来かねることがございます。
・お掃除機能付きの場合、機種によっては完全にはずさず洗浄できるものもございます。担当者が現地で判断いたします。
・作業時間は目安です。設置場所など作業環境により変わってきますが、多少多めに設定しています。
・作業後、不具合など気になることがありましたら作業日から一週間以内にお申し出ください。作業後、一週間以上未使用で久しぶりにつけてみたらという場合も含め、一週間以上経過後の症状はいかなる場合も保証対象外となります。作業後はよくご確認ください。
¥12,100(税込)
換気扇やレンジフードの汚れの原因は油汚れによるものです。
油を吸って集める場所ですので、ベトベトしており触るのも嫌という方も多いと思います。
また、はずし方もわからないお客様もたくさんいらっしゃいます。
高いところですので安全面からもご自身でお掃除されるよりプロにお任せください。
フィルターはもちろん、内部までしっかりクリーニングします。
レンジフードが汚れていると・・・
1. レンジフードの吸引力が弱くなる
2. 毎月の電気代金が高くなる
3. レンジフードの塗装がボロボロになる
4. 部屋の中に嫌なにおいが充満する
5. レンジフードが故障する
約90~120分
艶出し仕上げ→無料
・完全に分解できないタイプの場合、できる範囲で分解して洗浄を行います。また、長いことお掃除をされていないと油が接着剤のようにファンを固めてしまい外れない場合もあります。
専用の道具やいくつかあるはずす方法を試しますが外れない場合は、ファンを外さず出来る範囲で清掃を行います。(その際は必ずお客様に確認してもらいます)
・取り外しができない、異音、動作確認が取れない、故障しているなど、その他トラブルがございます場合は作業を承れないことがございます。
・クリーニングの作業を行う際に、専用の道具・洗剤を使用させていただきますが、設備の劣化などで塗装がはがれてしまう場合がございますのでご了承ください。
・研磨作業が必要なクリーニング作業の場合、設備に細かな傷がついてしまう事がございます。
・変質や染色などの重度の汚れは、クリーニングでは完全に落とすことができない場合がございますのであらかじめご了承ください。
・設備全般において、10年以上経過している機器については保障出来かねることがございます。
業務用は別途お見積りいたします。
¥16,500(税込)
4つのメリット
みなさん、レジオネラ菌という細菌を知っていますか?
レジオネラ菌はレジオネラ症という病気の原因になる細菌です。レジオネラ菌は浴室に生息していることが多く、浴室をしっかり掃除していない場合には、レジオネラ症という病気に感染してしまう可能性があります。
浴室の掃除は個人で掃除するには難しく洗い残しが必ずといっていいほど出てしまいます。そのため、クリーニング業者に依頼して掃除してもらう必要があります。大事な家族や自分の健康を守るためにも一度浴室クリーニングについて考えてみてはどうでしょうか。
メリット① 頑固なヨゴレもしっかり落とせる
石鹸カスは石鹸成分や体の脂肪分が水道水に含まれているカルシウムと結びついてできる汚れです。こちらも、ついてすぐならば水洗いで簡単に落とせますが、時間が経ってしまうと落としづらくなります。色は、金属石鹸の場合は白っぽい色、銅石鹸の場合は青っぽい色になります。
メリット② レジオネラ菌対策になる
テレビコマーシャルなどでもよくお風呂の雑菌について紹介されているように、お風呂には目には見えない雑菌が多く生息しています。
その中でもレジオネラ菌は体内に入る事によって健康被害を及ぼす可能性がある事がわかっています。免疫力が低い小さい子供や高齢者の場合はさらに深刻になる事もあり、しっかりと対策をする必要があります。浴室のお掃除は浴室クリーニングに任せるようにすることで、こういった健康被害を防ぐ効果もあります。大切な家族の健康を守るためにも、浴室は清潔に保ちましょう。
メリット③ 普段の掃除では手が届かない場所の掃除ができる
浴室は掃除を行う必要がある場所がたくさんあります。普段から欠かさず掃除をしているよという方でも洗いのこしが多くあります。
そういった、素人では目がいかないような場所でも浴室クリーニング業者に依頼することでしっかりと掃除を行う事ができます。お風呂は毎日使う場所ですし清潔に保つようにしましょう。
メリット④ メンテナンスも楽になる
お風呂掃除は毎日行うという方が多いでしょう。毎日掃除していても洗い残しが多く、日々少しずつ汚れやカビが蓄積していきます。
そこで、年に1回から2回ほど浴室クリーニングを依頼することで、毎日の掃除も楽になります。毎日使う場所だから清潔に保ちたいですね。
約90~120分
・ゴムパッキンなどのカビは完全に落ち切らない場合もあります。
・カビ取り剤を使用しますので、少しの間匂いが残る場合がございます。
・取り外しができない、異音、動作確認が取れない、故障しているなど、その他トラブルがございます場合は作業を承れないことがございます。
・クリーニングの作業を行う際に、専用の道具・洗剤を使用させていただきますが、設備の劣化などで塗装がはがれてしまう場合がございます。
・研磨作業が必要なクリーニング作業の場合、設備に細かな傷がついてしまう事がございます。
・変質や染色などの重度の汚れは、クリーニングでは完全に落とすことができない場合がございますのであらかじめご了承ください。
・設備全般において、10年以上経過している機器については保障出来かねることがございます。
¥15,400(税込)
メリット
①掃除グッズの違い
私たちの使っている洗剤やスポンジは、汚れが効果的に落ちるよう特別なものを使っています。汚れの種類や汚れの程度など見極めてそれに最適なものを使ってクリーニングをするため、ガンコなものであっても落とす事ができます。
②時間・労力の節約
毎日の仕事や家事で掃除がなかなかできていないという方もいると思います。そういった場合、汚れもガンコなものになっており、掃除にはかなりの時間と労力がかかります。
せっかくの休みを掃除に当てる事で休息が取れず、お仕事にも影響が出てしまう事もあるかと思います。自分のやりたいことに時間を割くことができ、さらに掃除のクオリティも保証します。
③長い目で見るとお得
キッチンといえば毎日使う場所。そのため、他の場所よりも汚れが多くたまる場所でもあります。汚れがひどい場所は、キッチンクリーニングを依頼したほうが長い目で見るとお得になります。
ガスコンロやシンク周りは油汚れや水垢といったガンコな汚れが溜まりやすく、それだけ劣化するのが速くなりがちです。コンロやシンク周りを交換するとなるとかなりのコストがかかってしまいます。そのため、定期的にキッチンクリーニングを依頼することで物持ちをよくすることができ、その結果長い目で見るとコストがかからないという事にもつながります。
④日常のケアやメンテナンスが楽になる
きれいに見えていても、実は汚れが溜まっているという事はよくある話です。一度、キッチンクリーニングを依頼していただければそれが実感できると思います。
お金に余裕があれば定期的にキッチンクリーニングを依頼するのがいいのですが、そういった方は少ないと思います。そこで重要になってくるのが日々のメンテナンスです。
一度キッチンクリーニングを行ってもらう事で、ある程度きれいな状況が保たれるため、日々のメンテナンスにかかる時間も節約でき、作業も簡単になります。
掃除のやり方がわからないなど掃除に関することであればお教えしますので、ぜひ活用してみてください。
⑤掃除のクオリティが高い
お客様自身では気づきにくい汚れに関してもしっかりと丁寧に掃除します。
例えば、コンロの掃除では、汚れが奥まで溜まっていることが多いです。こういった場合には、部品を取り外して掃除を行う必要があります。お客様自身で行うには少しハードルが高いかもしれません。
約120分
・サービス実施時に、電気、水道、給湯器(お湯)、ガスをお借りします。
・取り外しができない、異音、動作確認が取れない、故障しているなど、その他トラブルがございます場合は作業を承れいことがございます。
・クリーニングの作業を行う際に、専用の道具・洗剤を使用させていただきますが、設備の劣化などで塗装がはがれてしまう場合がございます。
・研磨作業が必要なクリーニング作業の場合、設備に細かな傷がついてしまう事がございます。
・変質や染色などの重度の汚れは、クリーニングでは完全に落とすことができない場合がございますのであらかじめご了承ください。
コンロの油汚れや、約7年以上前の古いものでは、落としきれない場合があります。
・設備全般において、10年以上経過している機器については保障出来かねることがございます。