エアポートウォークナゴヤアピタナゴヤクウコウテン

エアポートウォーク名古屋アピタ名古屋空港店

3.76
口コミ
12件
写真
2件

口コミ

12

レストランを利用

3.50
投稿日

エアポートウォークで食事をしました。
特に食べたいものを決めてなかったので飲食店街をぶらぶらしてお店を決めましたが、和洋様々なお店があったので、選択肢が多いのがいいですね。
映画の半券があるとお会計もお得になるのでおすすめです。

0

エアポートウォーク

4.00
投稿日

エアポートウォークの中にアピタの食料品コーナーがあります。
売り場が広く、周りにはお惣菜のお店があったり、お菓子のお店があったりと見たいものがたくさんありました。
たくさん商品があるので、野菜でもたくさんある中から選べるので買い物のしがいがあるお店でした。

0

映画からショッピングまで

4.00
投稿日

エアポートウォークは映画館もあり、スーパーマーケット、レストラン、ファッションまであらゆるものが揃ったショッピングセンターです。
映画館のサイズも多く、基本的には有名な作品は大体ここで見られます。
レストランやフードコートもあるので、映画の前に食事や買い物をして過ごせます。
昔は空港の建物だったので、部分的に当時の面影が残っているのは地元の人間にとって嬉しいポイントです。

1

他とは違うアピタ

4.00
投稿日

空港のそばにあるアピタです。
駐車場へとても広いので車は停めやすいです。
他のアピタと違い、空港が目の前にあるので、飛行機の離着陸を間近で見ることができます。
お買い物の休憩などにテラスで見れるので、飛行機好きにはたまらないショッピングモールです。

1

景色が最高。

4.00
投稿日

子供連れのお母さん達が滑走路を見に沢山いました。特に男の子は好きなのでしょう。ずっといても飽きません。エアポートウォークのフードコート上に見学できる所があり、買い物ついでに食事ついでに見学出来良い場所です。この様な外観を眺められる商業施設は中々ありません。

0

元名古屋空港リユース。

4.00
投稿日

もう数年前に出来たアピタです。名古屋空港の建物をそのままリユースしたと聞いています。この場所にアピタが出来て大変便利です。大型スーパーなので楽しく買い物もできます。家族連れが多くスタッフの方々もテキパキとされて感心します。駐車場もバッチリ完備で嬉しいです。

0

エアポートウォーク内。

3.50
投稿日

エアポートウォーク内にあるスーパーマーケットです。たいへんべんりです。多くの人が利用しています。この辺りは車社会なので車で利用するのに便利です。元飛行場の跡地で飛行機が飛び立っていくのも見る事が出来ます。ちょっとした観光地です。

0

アピタ

4.00
投稿日

名古屋空港国際ターミナル跡地にできたエアポートウォーク名古屋の中のアピタです。

小牧市から行っていたので、名古屋空港をぐるっと半周しないと行けないのが面倒でした。
茶葉やコーヒー等のお茶が安かったので、ここで購入しています。

0

名古屋空港隣接です

4.50
投稿日

名古屋空港に隣接し、映画館や専門店、巨大フードコートもある商業施設です。駐車場が広々としています。
アピタの食品は1階にあり、ちょうど良い広さです。
生鮮食品の面積が広いと思いました。お値段は普通ですが、割引品の割引率もよく、上手に買い物すれば、経済的だと思います。
さわらの西京焼き、おいしかったです。
映画を見て、おいしいものを食べて、買い物して帰るのも、ストレス発散になります。

0

便利で広い

5.00
投稿日

名古屋エアポートウォークの中に入っているアピタです。
専門店などで服や雑貨などのショッピングをした帰りに
食品などの買い物も済ませられるので本当に便利です!
店内も広くてきれいですし、品ぞろえも完璧なのでおすすめです!

0

空港後

5.00
投稿日

何度か足を運んだことがあります。

空港後のせいか駐車場がめちゃくちゃ広いです。

店内も広いです。

見た目も空港みたいな作りでかっこいいです。

隣接した場所にまだ、飛んでます。

映画館も入ってます。

色んな店が入っているので、楽しめると思います。





1

名古屋空港国際線ターミナルがアピタに変身!

4.00
投稿日

エアポートウォークは名前からしてわかるように元は名古屋空港
国際線ターミナルだった場所です。
ここから旅立ったことがあるだけに建物そのままはかなり懐かしく
感じられました!
駐車場からはセスナなどが止まっている滑走路が見えます。

店内に入るとアピタなんだけど、地元にあるアピタと何かちょっと
違うような気がしました。
気づいたのは通路が広い!
ゆったりしたレイアウト。ターミナル時代の名残?
それとも私の気のせい?

1Fの食料品コーナーで買いものしましたが、レジ袋は有料。
私の地元ではまだレジ袋がもらえるのでうっかりしていて
エコバッグは持参してませんでしたが、無理やりカバンに
詰め込みました!

3

概要

住所

愛知県西春日井郡豊山町豊場林先1−8

アクセス

最寄駅
バス停
  • エアポートウォークから280m (徒歩4分)

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET