口コミ投稿、写真投稿で最大50ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
キトー薬局では、LINEで調剤のご予約ができます。
LINEで「処方せんを撮影&送信」するだけで調剤のご予約完了です!
ご都合のよいときにご来店&待たずにお薬の受け取りができます!
◆◆◆LINEで調剤のご予約方法◆◆◆
①👆エキテン店舗情報タブから👆https://lin.ee/hFS9LM0(←Line処方せん予約はこちらから)』をクリックして、LINEを友達追加
②トーク画面『処方せんを送って予約する』を押して、処方せんを撮影&送付
③ご都合のよいときにご来店、待たずにお薬の受け取り!
お薬や体調など、気になることがございましたら、処方せんをお持ちでない方もお気軽にご来局下さい♪
【すべての病院からの処方せんを受付しています】
名鉄三河線 「碧南中央駅」から徒歩約10分の場所にあり、内科をはじめ幅広い処方せんを受け付けています。
お薬のご自宅へのお届け、血圧・血糖値が高い、肥満気味など気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。
・ネットで調剤予約:SOKYAKU、CLINICS、EPARK、LINE、ヨヤクスリ対応
・オンライン服薬指導、在宅医療・居宅療養(お薬のお届け)、電子お薬手帳対応
・スマホ決済:PayPay、LINEPay対応、キトー薬局ポイントカード導入
・健康サポート薬剤師認定者、研修認定薬剤師が在籍
・散剤監査システム「onedyEX2」、調剤監査システム「audit」、オンライン資格確認を導入
・市民講座(かりや商人大学講座)、学校薬剤師、介護認定審査会、休日診療などにも参加
キトー薬局の創業は明治38年、刈谷を中心とした西三河地域密着型の薬局です。“あなたのかかりつけ薬局”を目指しています。
¥1,280(税込)
こちらの抗原キットは、実際に病院で使用されているものになります。
『帰郷や旅行時の安心』のために。
「あれ?体調が悪い」と思ったときのために。
いざというときに備えましょう。
ご購入される方には、使用する際の手順や検査を行った後の対応・注意点などについて、薬剤師が説明いたします。ご理解いただいた上で、正しくご使用いただきますようお願いいたします。
※日本語説明書付:採取方法・使用方法の動画をみることもできます。
<販売について>
・抗原検査キットの取扱い・在庫の有無については、各店舗にお問い合わせをお願いいたします。
・厚生労働省の指示により、ご購入者氏名・購入数の記録等、手続きが必要です。
<医療用と研究用の違いは?>
当薬局で販売しているものは、厚生労働省の薬事承認を得た「医療用」の抗原定性検査キットになります。
「研究用」として市販されている抗原検査キットは国が承認したものではなく、性能等が確認されておりません。
<ご注意>
・検査キットは、体調が気になる場合などにセルフチェックとして使用するものです。「陽性」の場合は速やかに医療機関を受診してください。
・発熱・のどの痛みなど症状がある場合は医療機関にご連絡いただき、受診をお願いいたします。
・抗原検査キットの結果が「陰性」の場合でも、「偽陰性」(過って陰性と判定されること)と表示される可能性があります。症状がある場合は医療機関を受診してください。
・新型コロナウイルスの陰性証明は発行しておりません。
======================
抗原検査とは
• 抗原検査とは、新型コロナウイルスの構成成分であるタンパク質を、ウイルスに特異的な抗体を用いて検出する検査方法です。
• ウイルスの遺伝子を特異的に増幅するPCR検査(核酸検出検査)と同様に、陽性の場合はウイルスが検体中に存在することを示します。
• 特別な検査機器を使わず、自宅で簡単に検査ができます。短時間(15から30分程度)で陽性・陰性の判定結果がでます。
感染拡大防止のために、軽度の症状を自覚した際に、それが新型コロナウイルスによるものである可能性があるのかどうかを把握して、適切な行動につなげていくためのツールとして、「いつでも、どこでも」手軽にセルフチェックができる抗原検査キットを活用しましょう。
処方せん処方せんをアプリ(Web)から送信するだけで
好きな時間に、待たずにお薬の受け取りができます!!!
◆◆◆CLINICS 処方せん予約手順◆◆◆
処方箋送信「申し込み」をクリックしてください。
・医療機関から渡された処方せんを撮影またはアップロードしてください。
・申し込みの希望日時を選択してください。
・病気やアレルギーなど、調剤に事前に必要となる問診にご回答ください。
・申し込みを確定する。
ご都合のよい際にご来局して、お薬の受け取りください♪
◆◆◆CLINICS オンライン服薬指導手順◆◆◆
①オンライン診療を予約する。
②医師にオンライン服薬指導希望の旨を伝える。
➂処方せんデータの通知が来たらキトー薬局へ申し込み。
④希望日時になったら服薬指導を開始。
⑤説明終了後、お薬をご自宅へ配送。
ご自宅で服薬指導を受けられる「キトー薬局 オンライン服薬指導」は、アプリをダウンロードする手間もなくLINEで簡単にご利用いただくことができます。
いつでもどこにいても安心してお薬を飲めるように薬剤師がサポートいたします。
◆◆◆LINEオンライン服薬指導手順◆◆◆
①キトー薬局公式アカウントを友達追加
②トーク画面『処方せんを送って予約する』を押して、処方せんの写真を撮って送信する。また、オンライン服薬指導の希望日時を送信する。
③予約時間になったら、通話リクエストが送付されます。
「電話をかける」をタップし オンライン服薬指導 を開始する。
オンライン服薬指導後、LINEにお支払い頂く金額が送付されます。
◆◆◆PayPayお支払い方法◆◆◆
①服薬指導後に送信されるQRコードの画像をスマホに保存する。
②PayPayアプリを起動して、左上にある「スキャン」 をタップする。
③右下のボタンから、写真一覧を表示、保存したQRコードの写真を選択する。
④「支払う」をタップすると完了です。