口コミ

5
K&K
K&K さん

地域密着型の活動が人気の秘密

5.00
投稿日

私の住んでる知立市の隣の隣の街に有るお店ですが、R419を使って車でアクセスすると15分ぐらいで行ける便利な場所に有り、お店の隣に有る『レッツ高浜』というお風呂屋さんに行ったついでに必ず立ち寄ります。
お店には、お好み焼き屋さん、たこ焼き屋さん、串焼きやさん等が有り、お風呂に入った後で小腹が空いた時に、値段が安いから、ついつい買ってしまってます。(笑)
店内の1階は食品コーナーが有り新鮮な野菜などが沢山有り、高浜市の地元の食品も置いてるので、私の好きなラーメンや焼きそばなどを買って帰る事も有ります。
店内の2階には、スガキヤラーメンや駄菓子屋さん、100均、ゲームコーナーも有りちょっとした買い物や食事も出来るので助かります。
スガキヤさんのイベントが有ると、高浜市内ではこのお店のスガキヤさんが利用しやすいので、買い物ついでに立ち寄り、チョクチョク情報チェックする楽しみも有ります。
特にお店が力を入れてるのは、お風呂屋さん側のお店入り口に有るリサイクルコーナーで、ペットボトルの回収、アルミ缶の回収などを行っており、アルミ缶の自動回収機ではポイントが貰えるようで、買い物ついでにリサイクルしてスタンプをるらってるお客さんの列が出来るほどの人気振りでしたよ。
知立市に住んでる私から見ても、高浜市に有るこのお店は、色んな物が揃ってるデパートの様な感じで、地域の皆さんと密着した地道な活動に好感が持てますね。

39

どこよりもドミー

4.50
投稿日

タイトルにもある通り、店内に響き渡る「どこよりもドミー」が頭から離れなくなります。一階は食材売り場で二階に洋服屋さんとゲームセンターなどがあり充実しています。昔からある大型ショッピングモールでいつも賑わっています。

0
姫ちゃん
姫ちゃん さん

地元密着型のお店なので、地元産の食材掘り起こしに行くべきよ

4.50
投稿日

高浜市に有る店内に色々なお店が入ってる総合スーパーです。
周辺には、色々なお店が立ち並ぶ立地条件のとても良いお店ですよ。
店内は、食品コーナーが充実しており、ピーク時にたまたま行った性か10ヵ所有るレジが全稼働状態でメチャ込みでした。
今回お店に行った目的は、テレビ放送してた熟成焼きそば麺の『大磯屋焼きそば』を、ドミーさんに売ってると言う情報を知り合いが聞きつけ、どうしてもすぐ食べてみたいって事で、車を飛ばし買出しに行って来ました。
流石ドミーさんで、店内広しで色んな商品が所狭しと綺麗に陳列されるの。
今回テレビ放送された『大磯屋焼きそば』が何処に有るかと店内を探したら、碧南市の名物焼きそばは、しっかりお店の通常売り場で、一般的な焼きそばと一緒にさり気無くお陳列されてたわ。
昨日テレビ放送されたばかりなのに、テレビ放送されたという事を書いたメッセージもちゃんと付けてですよ!!
凄い情報通で素早いし、準備万端状態でしたわよ(笑)
その性か麺も沢山置いてしたし、肝心な大磯屋さんの焼きそばソースが売れに売れて残り2つに成ってたの!!
焦った私は、このオイスターソースじゃないと、腰の有る焼きそば麺を引き立てる事は出来ないんじゃないかと、すかさず1本お買い上げ(笑)
それと、最近物忘れがひどく成ったので、記憶を維持するガムもレジ横にさり気無く置いてたので、ついでに買っちゃいました(笑)
気の利くお店で『かゆい所に手が届く』ってこういうお店の事を言うんだね!!
店内はお客さんで賑わってて、10台有るレジも天手古舞状態だけど、仕事はしっかりやってるわ。
お店の外には、たこ焼き屋さんや串焼き屋さんの店舗が有り、買い物ついでにお土産も買って帰りたい所を、グッと我慢して自宅へ帰り焼そばを料理したわ。
焦げ目が少し付くまでフライパンで焼いて、先に炒めておいた野菜を混ぜて、軽く炒めて完成。
麺は腰がシコシコで、専用ソースがほんのり絡んで甘口テイスト、空きっ腹にグググーと食欲をそそり、2人前を一気に食べちゃいました。
熟成焼きそば麺の『大磯屋焼きそば』は、流石テレビ放送するだけの価値があるわ。
こんな感じで新鮮でおいしい地元の食材を普通に売ってるので、新メニューの食材を掘り起こしたい方は、地元密着型のドミーさんに行けば私の様に欲しい物をゲットできるので、お店に行くと買い物が楽しいですよ(笑)

68

スーパー

4.00
投稿日

スーパーだけでなく、パン屋さん、衣料品、100均、フードコートなどいくつかの店舗が入っていて買い物しやすいです。
駐車場は充実しており外にはATMがあったり医療村があったりと市内の中でもにぎわっている所のようです。

1

よく繁盛しています。

3.50
投稿日
予算
¥2,000

此処のドミーも店舗脇の駐車場に金融機関のATMがズラーと並ぶ、買い物客だけでなくても充分に利用価値のある存在だ。
店内に入ると客入りは何時も良い、一階、二階共にスペースに余裕を持たせた配置も良い、出来た頃は田んぼの真ん中にポツーンと有ったのが、ここのおかげで一大商圏街となる、近隣の発展にも貢献大であった。

1

概要

住所

愛知県高浜市神明町8丁目20−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 翼小学校北から170m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET