時間軸で例えると、呼吸を感じているときは「今」だけを感じています。しかし、「明日の心配」や「昨日の後悔」は、未来や過去のことを考えています。この「今」だけに集中していることで、脳波休息できるのです。これはMRIなどで確認されています(^^)
ご相談者様のような性格の方は(私も同じですが)様々なことを同時に考える能力を持って生まれています。覚醒しているだけで脳が働きまくっているんですね(;^_^A
これを意図的に止めることができるのが瞑想です。「マインドフルネス瞑想」で検索すると、たくさんの情報が有ります。
ぜひマインドフルネス瞑想を毎日継続してください。脳の休息は人生を変えます!
もう一つは「グルテンフリー」です。こちらは食べ物の話。私の体はグルテン過敏症でした。なので小麦粉で出来ているものを食べるとアレルギーが出ます。
だから普段は食べません。今でもパンを食べるとすぐにトイレに走って軽い下痢です(;^_^A
ひどくはないので、グルテンが原因とは気が付きませんでした。ここ3年ほどグルテンフリーに食生活を変更したら、明らかに腸の調子が良いです。しかし、ケーキとかビールとかついつい飲み食いします。そのあとは軽い下痢です。
覚悟してから食べるようにしています。
こちらもグルテンフリーで検索すると相当な情報量です。少し勉強してみてください。
おすすめの書籍はこちらです。
https://amzn.to/3ZFpEjc
「いつものパンがあなたを殺す」
恐ろしいタイトルです(;^_^A
個人差はありますが、品種改良を重ねた現代の小麦は危険です。
②鏡に向かって自己暗示について。
これは、「自分で自分を好きになるトレーニングです」毎朝毎朝、鏡に向かって、思いっきりのつくり笑顔で、「大好き、大好き、大好き」と話しかけてください。たぶんご相談者様は今の自分を嫌いなはずです。かつての私のように。だから自分で自分を好きになる自己暗示をかけるのです。人間は自分が発する言葉の影響を、想像以上に強く受けて生きています。いつも「自分より他人がうらやましい」「自分の方が不幸だ」と考えたり、口に出したりしていると全くその通りの人生になります。
逆に毎日自分のことを無理やり好きというと、だんだん心が変化してきます(^^)
不思議ですが本当です。恥ずかしいし、あほみたいですが(;^_^A

是非試してください。
最後に③感謝歩行です。
これも同じ理屈です。口から良い言葉を出していると人生は良いと自分で勘違いできます。人生は勘違いしたもん勝ちです(^^)
可能なら時間帯は朝早めがおススメです。15分の速歩ウォーキングが良いです。歩きながら「ありがとう・感謝・すばらしい」と何でもよいので、感謝する言葉を口に出しながら歩きます。人口密度が高いときは心の中で唱えます(^^)
おかしな人だと思われますからね(;^_^A
朝日を浴びるとついでに夜の睡眠がより深く眠れます。一石二鳥です(^^)
是非お試しください。
長文ですみません。私の過去と重なりすぎてついつい長くなりました。お力になれれば幸いです(^^)
以上が回答です。
自分の過去を思い出して、今の幸せをかみしめながら書いたので長くなりました。
誰かの参考になればうれしいです(^^)
公式LINEがリニューアルしました。皆様の困りごとに適した動画をスムーズにお渡しできる機能が備わっています(^^)
是非公式LINEのお友達になってやってください。
公式LINEで気軽に相談するhttps://line.me/R/ti/p/%40560wowas
電話で予約するtel:09062489128
