営業時間
- 本日の営業状況
- 8:00〜20:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~20:00 |
口コミ
パンを作っている様子がガラスの向こうに見える小さなパン屋さん。一つ一つが丁寧に作られてて美味しいです。買いに行くと必ず買うのはサンドイッチです。サンドイッチのパンは柔らかく中身が分厚くぎっしり。おすすめです。
近くを通った時、偶然見つけて入りました。
小さなテーブルご真ん中に一つあり、壁に沿ってぐるりと棚があるだけの小さなお店でしたが、種類は豊富。夕方でしたが、20種類はあったと思います。
サンドイッチなどの惣菜パン、あんぱん、芋パン、カレーパンなどソフト系と、明太フランスのようなハード系、ラスクも数種類。
時間が遅かったためか、デニッシュ系はあまりあまりなかった。
クリームパンが売りのようなので買いましたが、手作り感満載で、食べやすかったです。
あんぱんは、ちょっと餡が甘かった。
フランスパンがとても美味しく、一番気に入りました。
店長さんも優しくて、ほっこりする感じのお店でした。
名鉄・瀬戸線の尾張瀬戸駅の近くですが、1本南の通りにあるため駅からは見えません。
小さな店舗ながら、商品の種類は多くあります。
土曜日の正午ごろに行きました。
菓子パンや総菜パンは30品目以上、食パンやサンドイッチなどを合わせれば、50品目以上ありました。ただ、店舗が狭いため、どの商品も数多くはありません。
菓子パン、総菜パンの類は150円以下の商品が大半です。ただ、サイズが、少し小さく感じられました。
カレーパン、ピロシキ、メロンパンなどを買いました。
メロンパンは小さなもので70円でした。直径9cmほどで、上はカリカリのクッキータイプです。中は、ふんわり柔らかめでした。
カレーパンとピロシキは、どちらも130円でした。カレーパンは10cmほどで、ジャガイモ、ニンジン、タマネギが固形で入っています。マイルドタイプで、野菜の甘みも感じられるカレーでした。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
テヅクリパンコウボウフルート
手作りパン工房フルートジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 尾張瀬戸駅 から120m (徒歩2分)
- バス停
- 西蔵所から130m (徒歩2分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 8:00~20:00
-
火
- 8:00~20:00
-
水
- 8:00~20:00
-
木
- 8:00~20:00
-
金
- 8:00~20:00
-
土
- 8:00~20:00
-
日
- 8:00~20:00
-
祝
- 8:00~20:00
-
- 公開日
- 最終更新日